※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

赤ちゃんが半年で、寝返りも腹這いも苦手。何かサポートすべき?待つべき?

明日で半年を迎えます👶❤️
しかし、寝返りもしなければ、腹這いも短時間でグズります…
気長に待ってれば良いものでしょうか🤔❓
何かさせるべきことってありますか❓

コメント

あや

気長に待ってもいいと思います😊
なにかするとしたらコロンってうつ伏せにしてあげて戻すとかを繰り返すくらいですかね😍

  • あい

    あい

    ありがとうございます‼️
    気長に待ってみます😄

    • 7月29日
🐤

まだしないのはその子の個性か、もしくはまだ体がそこまで出来ていないのかも?となると無理に練習とかは可哀想かな😅と思っちゃう派です💦
大人になればみんなできてますしゆっくり自分の子のペースを見守ってていいと思います❤

  • あい

    あい

    ありがとうございます‼️
    そうします😄

    • 7月29日
mo-ma

うちの子もうつ伏せが大嫌いでなかなか寝返りせず、7ヶ月でやっと寝返りしました😂
5ヶ月くらいからコロンと転がしたり、うつ伏せに慣れさせようとしたり色々しましたが自分でやるまで全く効果なしでした(笑)
一度してからも2週間くらいまたしなくなりましたが、最近は気付いたらうつ伏せになってます👀

本人のやる気次第もあると思うので気長に待ってあげたらいいかなと思いますよ😊

  • あい

    あい

    そうなんですね😄
    ありがとうございます‼️

    • 7月29日
か

待ってていいと思います!
本人がやる気になったらすぐできるようになります!

  • あい

    あい

    そうなんですね😄
    気長に待ってみます‼️

    • 7月29日