![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri
エルゴ使ったことないですが
手を入れるところが違うと思います
ママの脇の下に来ている紐の上
赤ちゃんの顔が来ているところに
赤ちゃんの手を入れると思います
![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺ
足を出すところに
腕も出てるので
顔見えてるところに腕を
通して見てください🤔
-
りんご
なるほどです!!
やってみます!!!
ありがとうございます(^^)- 7月29日
![あゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆか
赤ちゃんの頭にママがキスできるくらいがいいみたいなので、もう少し赤ちゃんが上でもいいと思います!
-
りんご
したすぎますかね!!
もっと上にやってみます!!(^^)- 7月29日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
もっと赤ちゃんが上に来るはずなので、肩の調節するところ短くしてみてください!
あと助産師さんが、おしりにタオル入れると沈まないと言ってましたよ😊
-
りんご
肩のところ調節しようと思います(^^)
なるほど!!タオルですね♪♪- 7月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体制はみなさんの言ってる体制がいいと思うんですけど、見た感じ赤ちゃんがまだ小さすぎて思うようにいかないと思います。
抱っこ紐と赤ちゃんの間に挟むそれ用のクッションが売っているのでよかったら参考までに〜〜🤗
また、赤ちゃんが寝て抱っこ紐から降ろす時とか、クッションごと寝かせると起きにくくて便利なようです!
-
りんご
まだ生後一ヶ月で
一応インサートなしで新生児から使えるってやつなんですが(>_<)
インサート挟んだ方がいいんですかね!
抱っこ紐から降ろす時にクッションごと寝かせられるのはいいですね(^^)- 7月29日
yuri
画像で調べてみました!
りんご
わざわざ画像までありがとうございます!!
どうりでなんか埋もれているように見えるのか、、笑
yuri
多分そうです!!
私もエルゴほしくて試着したら
教えて頂いたのに難しそうで
なれたらいいですけど試着の時点で間違えて断念しました😂
りんご
そうなんですね!!
今日はじめてだったんですけど大丈夫でした((((;゚Д゚)))))))つけ方間違えてましたが、、笑
座りながらやるとすんなりできました