
コメント

まま
ひきわりが大好きです!
ひきわり知らなかった旦那も、ひきわりを知ってからそれしか食べなくなりました😋笑
大粒食べたことないです!😳

なしめぐ
極小粒が大好きです!
-
はじめてのママリ
私も実家ではそれが多かったです‼️美味しいですよね✨
- 7月29日
-
なしめぐ
買っておけば色々使えるし、ポレポレさんみたいに使い分けるのがベストでしょうけど面倒くさがりで💦落ち着いたのが極小粒でした!
- 7月29日
-
はじめてのママリ
使い分けているというよりか、消費できないくらい義母が買ってくるんです😅
- 7月29日

退会ユーザー
私も極小粒派です☺️👌
-
はじめてのママリ
やはり極小粒派は多いかなーと予測してました😋
- 7月29日
-
退会ユーザー
納豆自体あんまり好きじゃないんですけど、極小粒なら食べれてオクラとかイカとかとろろに混ぜて食べます☺️
- 7月29日
-
はじめてのママリ
スレ立てといてあれですが私も気が向いたら程度です😅
極小粒はオールラウンダーで勝手がいいですよね😊✨- 7月29日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
健康のためにとたまーに食べる程度です😂
匂いが気になってしまい😱- 7月29日
-
はじめてのママリ
匂いは納豆苦手な人の一番の要因かもしれませんね😅
私は独特の苦味のような?味があまり好きではなくて💦
唯一それをほとんど感じないメーカーに出会って、それは気に入っています😆✨- 7月29日
-
退会ユーザー
え!教えて頂いてもいいですか??私の近所にも売ってたら試してみたいです!
- 7月29日
-
はじめてのママリ
それがですね、超地元メーカーで多分お近くにはないかもしれません😭
こちら福島なのですがぽさんはどちらでしょう😅⁉️- 7月29日
-
退会ユーザー
そうなんですね😭
石川県です😱😱😱😱
めっちゃ離れてて絶対売ってないですね😂- 7月29日
-
はじめてのママリ
あらぁ残念😭納豆仲間ができると思ったのに😭😭😭笑
石川県にも、もしかしたらご当地うまうま納豆があるかもしれませんよ⁉️もし見つけたら教えて下さい‼️笑- 7月29日
-
退会ユーザー
福島お盆に行くので探してみます!!
ご当地納豆!!色々試してみるのもありですね!!
私味覚音痴なので美味しくないの教えたらごめんなさい😂- 7月29日
-
はじめてのママリ
ええ⁉️本当ですか😳⁉️ちなみにその納豆は『ふくしま大豆の会』というところの大粒のものです😳
コープにあるかと思うので機会があればぜひ試してください😊✨✨✨- 7月29日
-
退会ユーザー
東北好きでよく行くんです😆
探してみますー!
コープって生協ですか??
普通のスーパーって感じですか??- 7月29日
-
はじめてのママリ
生協です😊ごく普通のスーパーですよ😁私も石川行ってみたかったので企画してみます😄
あまり好みでなかったらすみません😂💦- 7月29日

きい
ひきわり派です☺️☺️💗
-
はじめてのママリ
ご飯との相性抜群ですよね😋✨
- 7月29日

ちぴ
そのままなら大粒か中粒。
卵やキムチと混ぜたり、豆腐に乗っけるなら小粒。
納豆・とろろ・キャベツの千切りと混ぜて、韓国のりに包んで食べる時や、栃尾の油揚に挟んだり乗せたり、あとは手巻き寿司なんかの時はひきわりです!🙋♀️
すごく使い分けます🙆♀️
そのままなら、やっぱり大粒が豆の味や甘みが強く感じられておいしいですよね〜🥰

はじめてのママリ
その時何を作るかでサイズ変わりますよね🤗たくさん使い分けていらっしゃるということは、けっこうお料理好きなんですね😆⁉️
そのままはもちろん大根おろしと大粒が相性よくて美味しいんですよね🥰
はじめてのママリ
私も結婚するまで大粒食べたことないのですが、あるメーカーの大粒がとても美味しくて😋✨
食べたことないものや調味料にチャレンジするのも面白いですね🤗