![mimimin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハムスターが病気で弱っている様子を見て悲しくて号泣している妊婦さんがいます。悲しい思いをしていることが良くないのか、泣かずにいることができずパニックになっています。
初めての書き込みですが
少し吐き出させてください。
今家に来て2年くらいのハムスターがいます。
去年の終わり頃から病院に通ってます。
1度は元気になったものの
先生いわく子宮と腎臓⁇に病気があるらしく
年齢もあって日に日に弱っていってて
薬も流動食も飲み込めないくらいになってて.....
その弱ってる姿を見て
家族の一員のように思ってたから
悲しくて悲しくて号泣してるんですが
今日に限って旦那さんは夜勤でお泊まり。
話せる人もいなくて
ここに吐き出させてもらいました。
妊娠中にこんなに悲しい思いして号泣ってのは
やっぱり良くないんでしょうか......
子供のために悲しい思いで泣き続けたくない反面
泣かずにはいられない状況で
頭の中パニックになってて......
まとまりのない文章ですみません。
- mimimin(8歳)
コメント
![びびり@tamo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びびり@tamo
悲しいものは悲しいですし
泣いてもいいと思いますよ(^ω^)
むしろ妊婦さんなので
余計に悲しくなってしまう
ってのもあると思います!
泣きすぎもよく無いかもしれないですけど
泣くのが悪いとかは無いと思いますし
あたしも泣くことありますよ(^ω^)
![ののんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののんのん
ハムちゃん、元気になってほしいですね!!
やっぱり動物といえど、家族の一員ですから、悲しくなりますとも!
悲しいか思いして無理して泣かないのは、逆にストレスになりませんか?
この際思い切って泣き出したほうが私は良いと思いますよ(´・_・`)
赤ちゃんもきっとわかってくれるはず!
体調も妊娠中ということですから、体に気をつけてお過ごしください!
-
mimimin
返信ありがとうございます(^^)
また涙が出てきちゃいましたけど
返信嬉しいです‼︎泣
赤ちゃんもわかってくれますよね‼︎
最後なんて信じたくないけど
精一杯お世話したいと思います‼︎- 3月29日
![chaco6](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chaco6
大事にしているハムスターの姿を想像するとわたしも泣けてきます。
薬も飲み込めない状況をみているのは辛いですよね。
わたしも最近悲しいことが立て続けにあり、毎日泣いたり怒ったり…情緒不安定気味です。
泣いたり怒ったりお腹の子に良くないと思いつつ、それでも我慢できない感情はあるのでそこは素直に泣いたり怒ったりしてます。
確かにお腹の子は自分が泣いたり怒ったりすることで不安になったり心配になったりしてるかもしれないですが、自分のお母さんはペットを心から大切にできる優しいお母さんなんだなって分かってくれると思います(⑉︎• •⑉︎)♡︎
なにも感じないで過ごすのは大変です💦笑ってるだけが良い母親像ではないと思うので、今はハムスターを大切に想って泣くことにストレスを感じることはないと思います🍀
-
mimimin
返信ありがとうございます(^^)
わわわ‼︎汗
泣かないでください‼︎汗
怒ったりはないんですが
泣きたくなることが多くなってて
それに重なっちゃった感じで.....
優しいってゆーことなんですかね.....
病気にしてしまった責任を感じて
申し訳ない気持ちでいっぱいです(´・ω・`)- 3月29日
![プリン★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プリン★
こんばんわ(。-_-。)
同じくハムスター
買ってます!!
ちょうど一年ぐらい前に
先代のハムを見送りました´д` ;
ちゃんと看取ってあげる事が
出来て良かったなぁと
思ってます!
私も、もちろん号泣しましたよ(。-_-。)
我慢すると、余計に
しんどくなりませんか??
泣きたい時に泣いたら
いいんじゃないですか?´д` ;
-
mimimin
返信ありがとうございます(^^)
今も呼吸が浅くて
でも頑張ってるって感じです...
寝れないんですが
明日も仕事だから
ちゃんと看取ってあげれない
かもしれなくて......
それもまた涙の原因かもしれません- 3月30日
![hr.skmama◡̈⃝︎⋆︎*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hr.skmama◡̈⃝︎⋆︎*
悲しくて泣くのは仕方のないことだとおもいます。
私は妊娠中ドラマや映画をみて号泣していました。笑
あとは旦那に対してのストレスで(›´ω`‹ )、元々感情的な性格なので妊娠中は尚更、涙してしまいます。
-
mimimin
お返事ありがとうございます(^^)
私も結構感情的なんですけど
泣きはひどくなって
怒りは少なくなりましたw- 3月30日
![さーちゃ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃ♡
初めまして。
わたしも2人のハムちゃんを、立て続けに今年見送りました。
旦那さんと結婚する前に、お互いひとり暮らししてたおうちで飼い始めて、
結婚して新しいおうちに一緒に引っ越してきました。
5月で2年でしたが、ふたりとも1月にお別れしました。
それまで病気もしたことなく突然のことだったので、気持ちの整理もつかずに泣いてました。
きっとこれから子どもが産まれて大変になるから、うちらのことは気にしないでって言ってるみたいで…
ふたりともうちらが休みのときに合わせて見計らったかのように逝ってしまいました。
ほんとにほんとに悲しかったです…
たくさん泣いたけどちゃんと見送ってあげました。
大切な家族の一員だから
悲しくなります。
お薬飲めないっていうのはとても心配ですが…
しっかりと最期まで愛してあげてください。
-
mimimin
お返事ありがとうございます(^^)
多分もぅそろそろ
2年と5ヶ月くらいなのでだいぶ
おばあちゃんなんですょ(´・ω・`)
仕事があるから看取ってあげれなかったら
って思うと涙が止まらなくて
病気にしてしまったから
酷いことしたけど
きちんと最後までお世話したいと思います。
もしもがあってもずっと愛します‼︎- 3月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2年!すごいですね!
うちも1年位前まで飼ってました。
目やにができるようになり
病院に行き、病的なものでは
ないだろうと目薬を処方され、
3日後に見送りました。
なにかの病気だったのか、
目薬のストレスだったのか。
原因もわからず数日間
思い出しては泣いて、
ゲージの掃除も
しばらくできませんでした。
まだ生後1年も
経ってなかったです。
Satominminさんのハムちゃん、
通院もよく頑張ってますね♪
わたしは看取ることが
できなかったのが悔しいです。
1日でもでも長く、一緒に
過ごすことができますように。
-
mimimin
返信遅くなってすみません(´・ω・`)
体調悪くして行ったんですけど
病院からも長寿でお祝いをもらいました♡
ホームセンターで1匹残ってて
安くされてて抱っこしようとしたところ
指を舐めてくれたので即決した子で....
そんな子を病気にしてしまって
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
病院からもハムスターが
よくかかる病気だからって言われてるので
病名が分かっただけ
良かったのかもしれませんね(^^)
心配だけど
きっとあの子も頑張ってるので
ずっと愛してあげようと思います(^^)♡- 3月30日
-
退会ユーザー
やっぱりそうですよね!?
長寿だなんてSatominminさんが
丁寧に育てて愛情たくさん
注いだからだと思います♪♪
これからもいっぱい
愛してあげてください(*^^*)- 3月30日
-
mimimin
可愛いから買っただけだったので
病気するまで間違った
育て方をしてましたよ.....
病院の先生にこっぴどく怒られましたw
でもおかげで元気になったし
戸惑ってた触れ方とかもわかったし
怒られて本当の家族になれた気がしたから
今が本当に辛いです(´・ω・`)
今日旦那さんが病院に朝イチで
連れて行ってくれて
病気のせいでの
脱水が酷いということらしく
入院って形になりました.....
私は看取れないかもしれないけど
誰もいないなかで1人でってよりも
いいかなって思うようになりました(^^)
苦しまないで欲しいけど
きっと先生たちも
手を尽くしてくれるだろうから
信じて待つことにします‼︎- 3月30日
mimimin
こんな時間なのに
返信ありがとうございます(^^)
話せる相手いなかったからか
返信が来てなんだかほっとしました♡
ゃっぱり涙もろくなるってのも
あるんですかね⁇
もともと涙もろかったので
余計ひどくなってるかもですw
びびり@tamo
妊娠してから私も
どおってこと無いことで泣いたり
ありますよ(^ω^)
私も元々泣き虫です(^ω^)笑
mimimin
泣き虫一緒ですねw
びびり@tamo
ほんとですね(^ω^)
泣きたい時は我慢せず
泣いてスッキリしましょう(^ω^)
mimimin
ありがとうございます(^^)♡
そろそろ泣きすぎて目の周りが
ヒリヒリしてきましたww