![☆ゆーママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
高温期8日目です⭐︎
私は7/22に排卵確認しています。
最近は冷房つけて寝ているので、体温が低くなりがちです💦
良い感じの高温期ですね😆
生理来るか検査薬で陽性見れるかそわそわですね😊
お互い妊娠していますように🙏
ママリ
高温期8日目です⭐︎
私は7/22に排卵確認しています。
最近は冷房つけて寝ているので、体温が低くなりがちです💦
良い感じの高温期ですね😆
生理来るか検査薬で陽性見れるかそわそわですね😊
お互い妊娠していますように🙏
「着床」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
☆ゆーママ☆
高温期8日あたりからめっちゃソワソワしますよね💦今回はクロミッド飲んでhcg5000を打ったので、どうにか排卵してくれたみたいです😊
夜中暑くて目が覚めたら汗だくで、エアコン付けました!でも、エアコン付けると少し寒かったりするんですよね。難しい..。
お互い妊娠しているといいですね💕
ママリ
私は自然周期で薬使わなくても排卵できるのですが、人工授精をしているので、通っているクリニックは日曜日がお休みで日曜日や月曜日に人工授精することができないのですが、今回、排卵日が日曜日〜月曜日の朝の予定でしたので、前倒しで排卵操作してもらい、今回、hmg注射をしてからの2日後にhcG10000を打って翌日AIHの流れで日曜日を挟んで月曜日に排卵確認後ルトラールが処方され、現在ルトラールを飲んでいます。
本日でhcG注射から10日が経ち、今朝の尿検査でドゥーテストが陰性でしたので、ここから先の陽性反応は妊娠反応になります。
リセットするならリセットして欲しいし、妊娠しているなら早く知りたいって思っちゃいます😣
また6〜8日経っても生理来なければ検査薬してみます。
☆ゆーママ☆
そうだったんですね!私も今回と次回ダメだったら、人工授精も考えなきゃいけないなと思っています。
10日目で陰性だと分かれば、偽陽性は出ないって事ですもんね😊
高温期後半に入ると1日1日がすごく長く感じます💦
私は来週生理来なければ病院予約入れることになってます。
ママリ
こんにちは😃
今日も暑いですね😣
今朝、冷房をタイマーセットして、基礎体温を計る3時間前に冷房を止めて、計ったら36.82℃だったので、体温低めのときはやはり冷房で冷えていたのかなぁ思っています😓
昨日は冷房つけたままで36.64℃でした。
高温期の後半は長いですよね😔
まぁ、仕事しているので少しは考えなくても済む時間があるのは救いです。
婦人科は予約制のところに通われていらっしゃるのですね💡
私が通っているところは予約制ではないので、生理が来たら排卵日付近で予測して人工授精になります。
前回、妊娠反応あったときは生理予定日頃から茶オリと鈍い腹痛があったので電話連絡してから婦人科に行き、産婦人科に紹介状書いてもらいました。
その後、6週目で自然排出の流産でした。
次こそ妊娠維持できるように頑張りたいです❗️