※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちさ
子育て・グッズ

子供の食事やマナーについての疑問を持っています。

今まで独身の友達ばかりと遊んでいたのですが、子供が産まれてから初めて子持ちの友達の家にお邪魔するようになりました。

そこで目にする光景ですが、だいたいどの家の子供も、お菓子を食べながら家中を走り回り、口の回りや手がべとべとした状態でいろんなものを触ります。だいたい2~5歳くらい、とくに男の子です。

批判でなく素直な疑問ですが、子供ってそういうものですか?食事またはおやつは席について食べることは難しいですか?また、食事のマナーについて、躾の成功体験、失敗体験があれば教えてください。我が家の娘は離乳食もまだなので基準がわからないのですが、今後の育児の参考にしたいです。
よろしくお願いします。

コメント

エリナ

よくないかもしれないですが、子どもはそーゆーものかなって思います😂

  • ちさ

    ちさ

    回答ありがとうございます。そういう子も多いのですね。

    • 3月29日
yuuna^ ^

1歳2ヶ月の娘がいますが、ご飯もおやつも必ず座って食べますよ^ ^
育児相談で、最初から座って食べるという習慣をつけないと立って食べてもいいと子供は思うから、最初から座って食べさせた方がいいと教えてもらったので♫
1歳でも繰り返し言えばわかりますよ。
ちなみに、いただきますとごちそうさまもちゃんとします^ ^

  • ちさ

    ちさ

    回答ありがとうございます。
    1歳2ヶ月でもそこまでできるのですね!習慣化が大事なんですね‥見習いたいです(*^^*)

    • 3月29日
つきのわ

そうゆうものですねー言っても聞かないと良く聞きます。しつけとはいえ、まだ自分で動きたい欲求の方が強いんでしょうね。

  • ちさ

    ちさ

    回答ありがとうございます。 なるほど、年齢にもよるのですね。

    • 3月29日
ちゅんころり

ある程度大きくなれば、座って食べると思いますよ。親によります。私の友達の子でも、座って食べられない子もいれば、絶対に手を拭くまで立ち上がらない子もいて、様々です。今我が子は1歳半、普段は、座っておやつや食事を食べさせますが、友達親子が来た時は、我が子だけ椅子に座るのもおかしいので、カーペットの上に座りますが、食べては動き回りますね💦さすがに、わが子も人様の子も、お菓子がついた手でどこでも触られるのは嫌なので、手拭きタオル出しておきます。また使って、と。

  • ちさ

    ちさ

    回答ありがとうございます。
    なるほど、いつもと違う環境だとできないこともあるんですね。私も友達の子供がとても礼儀正しいのにおやつのときだけキャッキャはしゃいでて、あれは来客で興奮してたのかもしれません。少し納得できました。

    • 3月29日
みーみーまん

2歳なら言えば分かるので、座って食べられますが、イヤイヤ期だったり来客があっていつもと違う雰囲気だと座って食べられない時もありますよ。
私も息子が乳児の時は躾でどうにかなるものとばかり思っていましたが、生まれ持った性格や性質などが大きいと思っています。保健師さんも同じことを言っていました!
ちゃんと真面目に躾しているのに子どもが言うことをきかなかったりも多いし、反対に放任していても言うことをよく聞く子どもも多いみたいなので、一概に躾ではないのかなーと思っています。

  • ちさ

    ちさ

    回答ありがとうございます。
    なるほど‥私も親の躾次第なのかと思ってました。きちんと出来ない子も、必ずしも親がちゃんとしてないわけではなく、子供の性格や時期が影響するんですね。私も友人の子供を見て、ちゃんとした親なのに何でだろうと思ったことがあります。納得しました。

    思い通りいかないことも多そうなので、心に余裕をもって対応したいです。

    • 3月29日
twinママ

躾だけではないと思いますが、私はきちんと教えていけば難しいことではないと思います。
うちは食べるのも飲み物を飲むときも座ってさせます。
最初からそうしてるので自然に座って食事、おやつは食べます。
食べながら歩いたり、走ったり、遊んでる子を見るとなんで親はそのままなのだろうと思います。
食べてるときにそんなことをするなら私ならあげないし、それを覚えて子供はちゃんと座って食べれるようになりますよ(^^)
小さくてもできる子もいるし、小学生でもできない子もいます。

  • ちさ

    ちさ

    回答ありがとうございます。
    twinママさんは食事だけでなくおやつや飲み物も座って、を徹底されてるんですね!
    他の方の回答を見ていると、言っても聞いてくれるか正直不安になってしまいましたが、なるべく丁寧に教えていきたいと思います。

    • 3月30日
すみこママ

うちは男の子二人(2歳と4歳)、座って食べさせて、終わったら手を洗うかウェットティッシュで拭いてからまた遊んでいいよー、って言ってます。

が、この前友達が子ども連れてきて、食べながら歩いたり、べたべたの手でそのままおもちゃ持ったりするので、ちょっと嫌でした。
また、お昼ごはんの時間にごはん食べなくてお菓子をあげてたのもびっくりでした。

普通に仲良くて、ちゃんと子育てしてそうな感じがしてたので、あれっ?、って感じで。。。

今後あまり子連れでは呼びたくないな、と思ってしまいました。

確かに子どもってそういうものかもしれませんが、きちんとわかる範囲でマナーは教えるべきではないかな?と私は思います。

でもどんなに教えても、一緒に遊ぶ子どもたちが走り回ったりする感じだと、さすがに一人で座って食べるのは難しいかも。。。
子どもだし、一緒に走り回りたいと思ったり、他の子が走ってるから自分も!って思うのは普通だと思います。

  • ちさ

    ちさ

    回答ありがとうございます。
    息子さん、きちんとされてますね!
    一緒に遊ぶ友達がいるときはできないことがあるというのは他の方もおっしゃってましたが、なるほどです。
    親としてはそういう子との接触は避けたいとつい思ってしまいそうですが。私も、ある友達の子がポテトとケチャップで汚れた手を私のスカートで拭いてた時は衝撃でした、、

    • 3月30日
ほーりー

来月2歳になりますが、普段は座って食べますが、お友達が来たりとかするとやっぱり難しいですね( ˟ ⌑ ˟ )
調子に乗るというか、何というか…
でも手を拭く習慣は付いているので、そこはちゃんと外でも出来ます!!

  • ちさ

    ちさ

    回答ありがとうございます。
    普段の姿と来客時が同じでないということで、私が感じた違和感が解消できました。(普段きちんとしてる子ができてないのと、あまりきちんとしてない子ができてないのを両方目にしたことがあるので。)
    手を拭く習慣はどんなときもできるように、私も頑張りたいと思います!

    • 3月30日
みーすけ。

同じく姪っ子が来てたりいつもと違うと興奮してダメですね(−_−;)そして子育てしてみて食べる事の躾よりもご飯を食べてくれない子自体とても多い事を知ったのでいかに楽しく食べれるかを重視して食育してきたので躾にまで手が回りませんでした(−_−;)怒ってしまうとどうしても食事は楽しくないものと思ってしまいそうで…(´Д` )そうやって色々考えてお母さん達は育児をしてきたんだなと思うとどんな悪い子でも良いところもあって可愛く見えます(*^^*)

  • ちさ

    ちさ

    回答ありがとうございます。
    ご飯を食べてくれない子!そうなんですね!驚きです。
    そういえば、ニッコニコして幸せそうに食べる子いますよね!親としては、まずは何より楽しく食事してほしいものですよね(*^^*)
    何人かの子供を見てどうしてこう違うのか不思議だったんですが、皆さんの回答をみて、子供の性質とか、お母さん方の考えの違いとか、そういう背景を知れて色々納得できました。

    毎日の食事が素敵な時間になるように頑張っていきたいと思います!

    • 3月30日