
1歳7か月の息子の食事についてです。6月末にヘルパンギーナにかかって、…
1歳7か月の息子の食事についてです。
6月末にヘルパンギーナにかかって、完治後から
今まで食べていた野菜や玉子焼きをほとんど
食べなくなってしまいました…
保育園に通っていて、お菓子やパン、ゼリー等が
好きで、ヘルパンギーナ中容易に食べられる
ゼリーやうどんを食べさせていて、
余計好きになって、味をしめてしまい
徐々にご飯を食べなくなっていってしまいました。
保育園では野菜はあんまり食べないものの、
それ以外の物はほとんど完食しているそうです。
何が気に入らないのかいつものように
ご飯だよ〜〜と言っで座らせてみても
1度口に含んでは吐き出してみたり、
皿ごと投げられたり…
食べさせてあげると食べる時もありますが
イヤと言って食べない時がほとんどです。。
イヤイヤ期に入りかけているということもあると
思いますが…食事の時間が苦痛でなりません。。
またちゃんと食べてくれる日が来るのでしょうか。。
同じ境遇の方、経験された方いらっしゃいませんか?
- みほ(7歳)
コメント