
コメント

退会ユーザー
10日前でした❁
1人目14時間、2人目11時間です(^^)

りんそん
2人目は予定日の翌日AM8:20に産まれました💡
1人目の保育園の夏祭りが予定日の翌日(夕方)でそれまではお腹に居てねーって話しかけていたものの…予定日の午前中から前駆陣痛があり、日付変わる前から、本陣痛になりました。
13時間半と6時間でした😊
-
dymm211
コメントありがとうございます!!
2人目でも予定日の翌日だったのですね!お母さんの声掛けを守ろうとギリギリまで頑張ってたのですかね🤗❣️
やはり2人目の方が産まれてくる時間は早いですね😳- 7月28日
-
りんそん
ギリギリまで頑張ってくれたみたいですね😊
私は夏祭りに参加出来なかったですが、良いタイミングで生まれたと思います💡
早いけどやっぱり痛くて…辛かったです💦破水したら、進むのにねーと言われつつも、なかなかそうはならず、最終的に吸引分娩になりました。- 7月28日

mako
2人目は予定日の10日前でした💡
お腹が張るなどのトラブルが全然なかったので、14キロ超えの娘をずっと抱っこし続けてベビーベッドを一人で購入して運んで組み立てたりなどしまくっていました😅
私は2人とも子宮口の開きより陣痛が先に来てしまい、死ぬほど痛いのに子宮口が開かないという地獄を味わいました😭
1人目は間隔が10分切り始めてから12時間で半分開いて分娩台(実際はもっと前に半開だだったと思うけど痛みを訴えても相手にされず内診してくれなかった)でそこから2時間で出産、2人目は間隔が10分切ってから20時間で3cmほど開いて分娩台でそこから1時間半で出産でした💡
-
dymm211
コメントありがとうございます!!
お2人とも大変な思いをされて出産しましたね😣😣!
しかも、2人目の方がトータル時間長いっていう😳😳そんなこともあるのですね😭😭確かに陣痛より子宮口の開き具合の方が重要になってきますもんね😣😣
お疲れ様でした😭😭
私は子宮口はすぐ開きましたが微弱陣痛がかなり長かったので大変でした💦おそらく臍の緒が身体中にぐるぐる巻かれてたのが原因かと😰2人目がどうなるか怖いです💦- 7月28日

はる
こんばんは( ᵕᴗᵕ )
2人目は1週間くらい前だったと思います。
1人目は26時間( .. )
2人目は4時間半でした(⁎˃ᴗ˂⁎)
-
dymm211
こんばんは*ˊᵕˋ*コメントありがとうございます!!
やはり2人目は出産早まる方多いですね😳😳
1人目26時間だったのに2人目4時間半とは凄いですね😳😳!!私も2人目早まればいいな......- 7月28日

えむ氏
1人目 予定日ぴったり 6時間ちょいで出てきました!
2人目 予定日前々日におしるしきて予定日前日にうまれました!2時間半くらいで出てきました!
dymm211
コメントありがとうございます!お2人目は10日も早かったのですね😳😳正産期に入ったら用心しておかなきゃですね💦
退会ユーザー
10日前なのに51cm 3518gで出てきたので、狭すぎてお腹にいたくなかったのかもしれません🤣
dymm211
ひょえー😳😳😳!!10日前で3518gって凄いですね😳😳もう立派に育ったから出てきたかもですね🤗
お1人目の時はもっと体重少なかったですか?
退会ユーザー
1人目は3586gでした🤣