
友人の子供が本物のフライパンとおたまを持ち出し、危ないと思ったのでおたまを取り上げたが、友人は引いていた。自分が厳しすぎたか悩んでいる。
今日友人のお宅へお邪魔したのですが、友人の子供も同じ年の子がいます。その子は、結構ものを振り回したりします。うちの子も投げたりします。
キッチンから友人の子が本物のフライパンとおたまを取り出してきたのでうちの子もそれに便乗しておたまを欲しがり、危ないからダメ!と言いました。おたまは、長いし少し振り回しただけど当たったら大変だと思い自分の子が持ってるすきに取り上げました。おもちゃのおたまは、いいけど本物おたまやフライパンは、危ないから普通持たせないと思うのですが、私が厳しすぎますかね。でも私は、かなり力づくで息子からおたま取り上げました。そしたら友人少し引いてました。😆笑
- ココロ(7歳)

uni105
うちも本物は触らせません!!
フライパンは重いのもあるし、足の指に落としたりとか考えると怖いです💦おたまなども柄が長いと危険だし…
ココロさんが厳しいとは思わないですよ!!

みき
うちも取り出そうと次女はしますがすぐに取り上げてますね!危ないですし…痛いのは子供ですし…

a...
私の中では普通です💦
危ない。笑 おもちゃでも振り回すなら取り上げます。

退会ユーザー
遊ぶのはおもちゃだけ!って教えてます😅
ありえないです😅
それにキッキンを自由に開けれる環境なのも気になります。
なんも教えてないんでしょうね。
社会に出た時困るはお子さんだし、誰かに怪我させちゃったら全部責任取れないくせに。。と思っちゃいました。

ふたりのまま♡
相手の親が
自分の子がそれで怪我をしないとこれはダメなんだって 気づけない人なんですね笑笑
普通持たせませんし
なんでその親が引くのかまったく理解できませんww

えりんぎ
うちは使い古した小さめのフライパン、おもちゃ用に渡してますよ🙄!
それでおままごとしてます👶
でもうちはビビリな性格もあり、おもちゃを振り回したりしないからですかね…🤔
その友人が遊んで良いって言ってるなら、親の監視下で使わせても良いんじゃないかな〜と思いますが、子どもが勝手にキッチンから持ってくるのはアウトですね。🙅♀️
コメント