完ミで育てた娘が実母に懐いてしまい、自分が母親としての存在を不安視しています。どう思いますか?
下の娘は生まれたときから完ミで育てています。完ミで育てていて一歳に成長しても、あかちゃんはちゃんと母親のことを認識できるのでしょうか…?
今、旦那と別居していて、二ヶ月前から実家でお世話になってるのですが、実家に戻ってから娘は実母に懐くようになりました…。私も実母も昼間仕事をしていて子供ら二人は私が送り迎えをしてるのですが、帰ってからは赤ちゃん返りとイヤイヤ期の3歳の息子に手がかり、私は下の娘を構ってあげれず…😭反対に実母が長男をみようとしても、ママがいいと癇癪起こします…。
なので娘の離乳食などは実母が食べさせたりしてくれたり娘を寝かせてくれたりしてくれるのですが、何故かモヤモヤ…ほんとは 母親の私が二人育ててかないといけないのに、実母に頼っている…このままでは娘は実母を母親だと思い込んでしまうのではないか、などばかり考えてしまいます。
皆さんはどう思いますか?💦💦
- ゆころん(6歳, 8歳)
コメント
5児のmama
大丈夫ですよ(。ᵕᴗᵕ。)私は母乳が出ず完ミで育てて二人目を出産し
上の子は義理母がほぼ面倒見てくれてましたが
ちゃんとmamaはわかります(* ´ ꒳ `* )
ゆころん
お返事遅くなりました💦💦
コメントありがとうございます‼️
ちゃんとママはわかるんですね😭
それを誰に聞いて安心しました!長男は母乳だったので、あまり気にしなかったんですけど、ミルクって誰でもあげられるし母親を認識間違いとかしてたら…とか思うと不安になってしまってました😥