
コメント

さる
うらやましい❤️まだ連絡ないけどそうなったらかなりたすかりますよねー😭💕

だいふく
うちの自治体も同じく現状維持です(^ω^)
-
ママリ
維持でしたか!
本当助かりますよね〜😊- 7月29日

ポッキー
現状維持です
1番それが気になってました
うちは4人子供の未満児2人なので
上の子達が無償化されて未満児が1人目カウントされると
無償化されても高くなるので
そして1人目は小学3年まで1人目でカウントされて
3人目から無料なので
うちは保育料当分は0です
-
ママリ
おぉ、お子さん4人ですか!すごい✨
保育園ゼロだとかなり助かりますね!- 7月29日

はるか
うちの自治体も現状維持です!
-
ママリ
維持のところ多いですねー!
本当助かりますよね😀- 7月29日

転勤族二児ママ
うちの自治体は二人目半額はなくなります。
更に、上の子が卒園すると娘は第二子ですが一人目の扱いになり、保育料も一人目の時と同じ感じになります。
なので、一年半は今よりも保育料高くなります。
-
ママリ
あらら😣半額制度なくなるんですか!それはツラいですね…
だいたいどこの自治体も現状維持かと思いきや…💦- 7月29日

退会ユーザー
うちの市は現状維持で、二人目以降無料です😊
-
ママリ
現状維持は助かりますよねー!
しかも2人目は無料なんですね!ステキな自治体😊- 7月29日
ママリ
まだ分からないんですね!
現状維持のところが多いみたいなので、そのままだといいですね🌟