
コメント

ひーこ1011
絶対安静ですか〜💦
絶対安静は、トイレとご飯食べるとき以外は寝て過ごさないといけないです。
知人で2ヶ月早く産まれてしまった子がいますが、とても大変そうです💦
色々気になったり、動きたくなってしまうかもしれませんが、家事は一切せず、とにかく無理しないで、寝て過ごしてください💦
ひーこ1011
絶対安静ですか〜💦
絶対安静は、トイレとご飯食べるとき以外は寝て過ごさないといけないです。
知人で2ヶ月早く産まれてしまった子がいますが、とても大変そうです💦
色々気になったり、動きたくなってしまうかもしれませんが、家事は一切せず、とにかく無理しないで、寝て過ごしてください💦
「早産」に関する質問
早産だった方、その後の成長、発達はいかがですか? 私は32週での出産でした。 今のところ大きな疾患、障害等はありませんが、今後出てくる可能性はあると理解しています。 同じような境遇の方のお話聞きたいです。 よろ…
1歳8ヶ月 自立歩行、発語、指差しなし。 運動面はリハビリを入れていて立ったり歩いたりはやる気の問題もあるだろうと言われました。高バイからそのまま前転をするようになり、立つまでには至りません。 月一の療育で発語…
早産が心配で本来なら検診で腹部エコーだけのところ子宮頸管の長さを見てもらっていた方いますか?💦 早産が怖いです‥ 1人目38週破水で出産しています 1人目の時は特にトラブルなく経過したんですが2人目の今回ら安定期に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちゃここ☆
ありがとうございます!
分かりました!とにかく寝て安静にしときます!
赤ちゃん守れるの母親だけですもんね‼
ひーこ1011
そうですね!
赤ちゃん守れるのはママだけなので、1週間辛いと思いますが、頑張ってください!!
旦那さんにも、赤ちゃん守るためだから…って理解してもらえると良いですね💦
お大事にしてください✨