
コメント

パンナコッタ
入れますよ〜🙂
2人目の時母も中に入りましたし他の妊婦さんもお母さんと一緒に入っていく方がいらっしゃいました😊
腹部エコーに限りますが😅

sae
家族なら入れますよ。
ただその時のお願いがあります。私も現在土浦協同病院で妊婦健診を受けているのですが、担当の先生がかなり丁寧な先生なので待ち時間がかなりかかる先生なので長い時間あの待合室の椅子に座ってるとただでさえ腰が痛いのに更に痛くなるので、出来たら最初から一緒に入って一緒に話しを聞いて少しでも短縮して頂きたいか。途中から入ればまた先生はまた同じ事を最初から話さなければならない二度手間になり待ち時間が更に増すので。毎週の様に同じ曜日の同じ時間帯に当たる方で先々週はお母さんで、先週はお婆さんを終わり頃に診察室に呼んでお話聞いてた方が…
-
そう
コメントありがとうございます!
そうなんですね😞
最初から一緒に入るようにします!- 7月28日
そう
コメントありがとうございます😊
そうなんですね👌
わかりましたありがとうございます🥰