※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

子供のアレルギー検査は小児科か皮膚科か?蕁麻疹は薬飲んでもすぐ引かず、熱も出るのかについて相談です。

子供のアレルギー検査って小児科ですか?皮膚科ですか?

昨日も別のことで質問させてもらったのですが
蕁麻疹が1週間ほど前から出ていて、金曜日やっと
皮膚科で見てもらってお薬もらったのですが
そこの病院の評判がものすごく悪いとあとから知り
(いきなり強い薬を出す 薬自体を間違えてる 等)
怖くなってきました。現に、蕁麻疹は薬を飲んでから
もっと酷くなってきて、顔や目は腫れ上がり
全身にミミズ腫れのようなものが出ています。
それに加えて昨日から38℃越えの発熱。
蕁麻疹は薬を飲むと出なくなると言われたのに
酷くなってきてるし熱まで出るし蕁麻疹なの?

今日も38.2℃まで上がり機嫌もかなり悪く
蕁麻疹も今までで1番酷くなったため
急患診療所に行ってきましたが、今日の担当医が
これまた評判の悪い先生で最悪でした。
蕁麻疹が出ているのにも関わらず、全身見ることも無く
胸の音聞いて喉を見て終わり。なんだこれって感じです。
しまいには「明日こちらではわからないので他の病院で診てもらうといいですよ~。小児科でも皮膚科でもお母さんのお好きなようにすればいいです。アレルギー検査やってないとこもあるのでお気をつけて~」みたいに言われてしまいました。医者の態度が悪すぎて呆れました。

愚痴ってしまい申し訳ないですが、聞きたいことは
①子供のアレルギー検査は皮膚科?小児科?
②蕁麻疹は薬飲んでもすぐは引かない?熱は出る?
です。読みにくいですが回答お待ちしてます。

青森県弘前市の方いらっしゃいましたら、
うちはここでアレルギー検査したよー!!
などのお話も伺いたいですよろしくお願いします。

コメント

deleted user

アレルギー検査は採血で行うので、子どもの採血に慣れている小児科がいいです!
他科だと不慣れで何度も刺し直したり、安全に処置をするための装備がなかったりもします😣
顔が腫れる蕁麻疹は怖いですね…
蕁麻疹って熱を持つのでそのせいで高熱が出ることもあります。
何もないといいですが、何もなしにそんなに蕁麻疹が出るのも心配ですね…
お大事に😌

  • みゆ

    みゆ

    さっきまで元気だったのがいま39℃超えて水も飲まないなんにも食べないでぐったりし始めてしまいました…。病院はしごになりますが大きい病院の緊急外来行こうと思います😭

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それがいいですね!
    大きい病院だと救急でも小児科医がみてくれますし、それがいいですね!
    可哀想に…よくなりますように😢

    • 7月28日
deleted user

薬剤師です。
皮膚科だとアレルギー検査を行っていない所もあるので、ホームページ要チェックです。
お子さんの年齢によりますが、6ヶ月-、2歳-で飲める薬の幅が増えてきます!現在アレルギーを抑える薬もしくはステロイド薬を飲んでいるかと思いますが、合わない薬だと効かないことも多々あります…早くお子さんに合ったお薬見つかるといいですね!!

  • みゆ

    みゆ

    返信遅くなりすみません😭
    手足口病にかかってたみたいで、手足口病の熱で蕁麻疹が酷くなり先生も蕁麻疹と手足口病の区別がつかなかったみたいです😓

    • 7月31日
みみみ

卵でアレルギー症状が出た時、小児科に行きました。そのままアレルギー検査してくれましたよ😀かかりつけの小児科でやってもらえるか確認してみたらいいと思います!

うちの場合ですが、シロップの薬で痒みも蕁麻疹もおさまってました。
蕁麻疹が長引いているのは心配ですね💦

  • みゆ

    みゆ

    返事遅くなりすみません😓
    手足口病になってたみたいで、昨日手足口病と診断されました!ただ、手足口病の発疹と蕁麻疹は目で見てわかる違いがあり、お腹の蕁麻疹等まだ消えてなくて心配で…。微熱も1週間以上続いており😓

    • 7月31日
Ru☽

あらいこどもくりにっく?で
アレルギー検査しましたょー!

ですが、結果が来るまでにも
だいぶ時間がかかるので
適正な処置をしてくれる小児科を探さないと心配ですよね!

個人病院はちょっと、、、
ってなってるなら
大きい病院で見てもらってください!