
双子育てのママさんへの質問です。完母は大変ですか?同時授乳は難しいですか?交互に授乳することもあるのでしょうか?母乳が足りない場合はミルクを考えています。混合でも母乳でもいいのでアドバイスをお願いします。
双子育ててるママさんに質問です!
ずばり完母って大変ですか?
やっぱり首が座ってないうちは
同時授乳って難しいですか?
授乳が同時になることってあんまりないですよね?
そうなると交互に授乳って感じですか?
もちろんおっぱいの量が足りなければ
ミルクは少しは足そうと思うのですが
経済的な負担を減らす為にもなるべく母乳
あげたいなと思っています💦
混合の方でも母乳の方でもいいので
お話聞かせてください🤗
- twins♡mama(5歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント

たま
お友達は同時もあって
出先にも授乳枕持参で
一気に二人に同時にあげてましたよ!

はじめてのママリ🔰
母乳よりの混合です!
授乳クッション使って同時授乳してますよー!
-
twins♡mama
授乳クッションがあれば首が座ってなくても新生児のうちからあげられますか??
- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
新生児の頃かは覚えてないですが、首が座る前から授乳クッションで同時授乳してました!
- 7月28日

ママリ
私は完母でした。
同時直母は慣れてしまえば難しくないです。
交互に直母する方がずっとあげてる感じで疲れてました。
同時にギャン泣きした時しかできませんが。
-
twins♡mama
同時にギャン泣きしない時は、どっちかが泣くまで待たせる感じにしてますか😊?
- 7月28日
-
ママリ
待たせずに泣いてる方を飲ませますよ。
- 7月28日

もこちゃん
母乳よりの混合です!
3ヶ月くらいまでは完母でした。私も新生児の時はしてませんが、2ヶ月くらいから同時授乳してます。
ネットで検索すると、色々な同時授乳やり方がイラスト付きで検索できます。
私も母乳出るなら費用的な問題あり完ミにはする予定ないです。
最近は交互に授乳してます!
そっちの方が授乳間隔空きますよ。
完母だと授乳間隔空きづらいので寝不足になりやすいですね。あと、疲労感ヤバいです。赤ちゃんに吸い取られてる感じです。私は夜ミルク出すんですが、身体は大分楽になりましたし、寝る時間は確保しやすいかな。昼間は交互に母乳あげる感じですね。

エルモ☆
母乳よりの混合です😄
小さい頃の方が同時授乳しやすかったです😥
明日で7ヶ月ですがどちらかが少し動いたら私がそっちに集中してしまっていたら片方から噛まれます😅
いろんな形の授乳の仕方があるので試しながら自分に合ったものを探すのが1番かなぁと思います⭐︎

ママ
うちは1人が1ヶ月入院だったのと、おっぱいがたくさんでなかったので、3ヶ月ごろから完母でした。
同時授乳はおっぱい上手に飲める子なら首すわってなくても問題ないと思いますよ。うちは1人が入院で哺乳瓶に慣れていたためおっぱいを上手に飲めるまで待ってたら3ヶ月になっちゃいました。
同時授乳できるようになってからは完母で、授乳時間は同時になるように調整してました。出先でも同時授乳してたので、哺乳瓶持ち歩く必要ないし、授乳時間も1人の子と変わらないので、なにかと楽でしたよー

にも
4ヶ月から完ミにしてしまいました。
むせることが多くて同時授乳ができませんでした😭💦
twins♡mama
授乳枕があれば首の座ってない赤ちゃんでも授乳できるんですか??
どういうタイミングで授乳してましたか??
質問ばっかりですいません(´;ω;`)