※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
子育て・グッズ

1歳〜3歳のお子さんがいてフルタイムで働いている方は、何時から何時まで働いていますか?お子さんが寝るのは何時頃ですか?

1歳、2歳、3歳ぐらいのお子さんがいてフルタイムで働いていらっしゃる方、何時から何時まで働いていますか?またお子さんが寝るのは何時頃ですか?

コメント

ウサビッチ

8時から17時です!
寝るのは8時半から9時頃です!

  • しぃ

    しぃ

    ありがとうございます!
    もしよろしければ、夜帰宅してからのスケジュールを教えていただけませんか?😧💦
    お時間がなかったら無視していただいて大丈夫です!

    • 7月28日
  • ウサビッチ

    ウサビッチ

    義実家に同居でだいたい毎日帰ったらご飯が用意されてるので6時頃帰宅後すぐご飯でわたしはその後すぐお風呂に行きますが子供は食べてすぐだと戻す恐れがあるので旦那や義実家に遊んでもらってそれから旦那と子供がお風呂、就寝です!
    子供が寝たあと家事やって終わり次第寝てます!

    ご飯の用意がないだけ時間も省けてます😭😭
    たまにみんな用事などあり作らないといけない時ありますがその時は冷凍餃子焼いたり適当です!🤣🤣

    • 7月28日
  • しぃ

    しぃ

    そうなんですね、同居ってすごく大変だと思いますがそういう点では助かりますね☺️👍
    旦那さんも帰りが早くてうらやましいです!
    ありがとうございます!

    • 7月29日
はじめてのママリ

8~17時です!
寝るのは21時前後です!

  • しぃ

    しぃ

    ありがとうございます!
    もしよろしければ帰宅してからのスケジュールを教えていただけませんか?😧💦
    お時間なかったら無視していただいて大丈夫です!

    • 7月28日
ぬぴ

8時半から17時半までで
子どもが寝るのは20時半くらいです😊

  • しぃ

    しぃ

    ありがとうございます!
    もしよろしければ、帰宅してからのスケジュールを教えていただけませんか?😧💦
    お時間がなかったら無視していただいて大丈夫です!

    • 7月28日
  • ぬぴ

    ぬぴ

    18時過ぎに帰宅
    それからご飯炊いたり夜ご飯準備したり、お弁当作ったり
    19時前に夜ご飯
    20時前に旦那が子どもとお風呂、私がご飯の後片付け
    お風呂から上がったらすぐ寝室に旦那が連れてってくれます😊
    こんな感じです🤣

    • 7月28日
  • しぃ

    しぃ

    なるほど!旦那さんが手伝ってくれるのは助かりますね☺️
    フルタイムで働く予定なんですが、何時まで働くか悩んでいたのですごく参考になりました💕うちは旦那の帰りが遅くて手伝ってもらえないのでその辺も考えないとダメですね…。
    ありがとうございます!

    • 7月28日
花

10〜18時です。
寝るのは19時です。
夜の担当は旦那です😢ちなみに旦那は8〜16時です。

  • しぃ

    しぃ

    そうなんですね、旦那さんが早く帰ってきてくれるの助かりますね😍
    ありがとうございます!

    • 7月28日
みーみ

仕事は9:00〜17:30です。

子供が寝るのは20:00〜21:00くらいでしょうか…。

  • しぃ

    しぃ

    ありがとうございます!
    もしよろしければ、帰宅してからのスケジュールを教えていただけませんか?😧💦
    お時間がなかったら無視していただいて大丈夫です!

    • 7月28日
  • みーみ

    みーみ


    17:50 保育園着
    18:10 自宅着
    18:20 ご飯支度
    19:00 ご飯
    19:30 お風呂
    20:00〜 寝る

    だいたいこんな感じです\(^o^)/

    • 7月28日
  • しぃ

    しぃ

    なるほど🤔ご飯の準備が早くてうらやましいです😭料理苦手で1時間はかかっちゃって…。
    ご飯の時間も30分で終わるんですね!すごくスムーズに食べてくれるんですね👏
    ありがとうございます!

    • 7月28日
  • みーみ

    みーみ


    土日に仕込んで冷凍しておくことが多いです。
    でも最近それも面倒なので簡単な料理ばっかりですよ(TT)
    最強の手抜きは納豆ご飯です…。笑
    凝った料理作っても食べないことが多いので、納豆様様です。笑

    • 7月28日
  • しぃ

    しぃ

    お肉に下味などをつけて冷凍するんですかね🤔?
    納豆ご飯いいと思います!納豆栄養たっぷりですもん!納豆は最強です!!!👍👍👍

    • 7月28日
skyg

9:00〜18:00で、保育園は7:30〜19:30で預けてます。寝るのは早くて21:30、遅くて22:00です🤲

  • しぃ

    しぃ

    ありがとうございます!
    もしよろしければ、帰宅してからのスケジュールを教えていただけませんか?😧💦
    お時間がなかったら無視していただいて大丈夫です!

    • 7月28日
  • skyg

    skyg


    19:15 保育園お迎え
    晩御飯の用意
    20:00晩御飯
    21:00お風呂
    21:45 子ども就寝

    て感じです!

    • 7月28日
  • しぃ

    しぃ

    なるほど🤔夜ご飯の準備が早いんですね!私料理苦手で1時間はかかっちゃうので…早く作れるように練習しないと😭
    ありがとうございます!

    • 7月28日
5人のmama(29)

9時から17時半
寝るのは遅いです22時半~

18時に保育園お迎え
18時半~夕食作り
19時半に夜ご飯
20時~半にお風呂
21時に寝室移動
22時に旦那帰宅のご飯後
旦那が帰ってくると
子供達が寝室から出てくる
そしてまた戻されて
22時半~23時に子供達は寝る
その後
旦那の夕飯の片付け
洗濯を朝洗い終わる様にタイマーかけて
翌日の保育園の準備
0時過ぎに私も寝室って感じです。

朝は5時から起きて
長男と旦那の朝ごはんと弁当
洗濯干す感じです。

旦那は22時過ぎに帰宅するので……
帰ってからいつもバタバタです。

  • しぃ

    しぃ

    詳しく教えていただいてありがとうございます!
    旦那さんが帰ってくるとお子さんたち出てっちゃうんですね😂
    でも私も寝室に入るまでのスケジュールは同じ感じになりそうです…やっぱりバタバタですよね😧💦
    朝も早起きであまり寝れないんですね😣毎日お疲れ様です!

    • 7月29日
  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    遅いなら
    逆にもっと遅く帰ってきて欲しいです😭
    寝そうだなって時に
    旦那が帰ってきて
    子供達がパパ帰ってきたー
    って目が覚めて
    また振り出しにもどるので😭

    朝も子供達が起きる前に
    出ちゃうから
    会うのはその時間しかないんですけどね😭

    ウチは土日祝日も旦那は仕事だから……
    子供達と1日一緒の日がないから😅

    • 7月29日
  • しぃ

    しぃ

    そうですよね、中途半端な時間に帰ってくると困りますよね😭お子さんたちに気付かれないように静かに入ってきてくれるといいんですけど😣
    旦那さんめちゃくちゃ忙しいんですね😧💦毎日1人でお疲れ様です😱

    • 7月29日