※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😀
妊娠・出産

今年結婚しましたがお中元やお歳暮について一切知りませんでした。私が常識がないのですが母親教えてくれてもいいのになぁ

今年結婚しましたがお中元やお歳暮について一切知りませんでした。私が常識がないのですが母親教えてくれてもいいのになぁ

コメント

ゆっこ

うちの実家は、父が会社やっていたときは、会社関係には、母が送ってましたが、倒産させてからはそういったものは一切やってませんでした。だから、自分もやるつもりありませんでした。夫の実家は夫の母がやっているので、結婚したときに自分の実家に送ると聞かれましたが、一切やってないので、両家でやらないと決めましたよ。
今はあんまり送る人多くないと思いますけどね。会社やってたりすると、会社関係には送ったりはするかもしれませんが。

  • 😀

    😀

    ありがとうございます

    • 7月28日
ねこ

うちは自営なので取引先の会社にはお中元送りました!
けど普通の会社員とかであれば別に送らなくてもいいかと🙌

  • 😀

    😀

    因みに旦那の両親には送った方がいいですよね?

    • 7月28日
  • ねこ

    ねこ

    いやもう個人宅には送ってないです😅

    • 7月28日
  • 😀

    😀

    ありがとうございます

    • 7月28日
マヤ

親がやってたのを見てたから言われなくても送ってたし

買い物へ行ったらあちこちで「お中元」や「お歳暮」の案内がポップや旗でアピールされてたと思いますよ😅

  • 😀

    😀

    私が常識が無かっただけです。因みに、旦那の両親に送った方がいいですか?

    • 7月28日
  • マヤ

    マヤ


    私なら送ります😊

    • 7月28日
  • 😀

    😀

    すぐにでも送りたいと思います。

    • 7月28日
ママリ

新婚のとき一年目だけやりましたが結局父の日母の日誕生日などプレゼントするのでお中元はやめました😂

  • 😀

    😀

    ありがとうございます

    • 7月28日
ma

旦那の実家はそういうのあまりしていないようですが、私の実家はしっかりやる家庭だったので両家に送ってます☺️

  • 😀

    😀

    ありがとうございます。まだ、間に合うので早速送りたいと思います。

    • 7月28日
ママリ

去年結婚し義実家にお歳暮渡したらお返しがなかったので今年からは何も挙げないことにしましたww

ゆみ

両親同士はやってるみたいですけど私達は何もやってないです‼️

funkyT

うちの母も知らないし教えてくれなかったですよ。私自身も日系アメリカ人でそう言う常識は知らないのですが、見た目も日本人で日本語も使えるので、周りは容赦ないです。涙

本とかネットで調べてます。

花影

両親同士はしてますが、私は全くしてません。
義実家は不在のことが多いので、会うお約束してお中元代わりに手土産持って行くほうが楽チンで。笑

義母曰く、昔は上司や同僚の方等にもかなり頻繁にしていたそうなんですが、そのような慣例はやめましょうって通達が来たそうで。
今では、旦那が個人的にいただいたお中元は、御礼状のみ書いてます。
この度は結構なものを頂きまして〜…的な。
来年また送られてきても困るので꒰꒪꒫꒪⌯꒱

チキン🍗

実家にいる頃なら毎年美味しい食べ物届いたりとかなかったですか🤔?
そのへんはめんどくさいと思う親ならいらないよーって言ってくれるので、旦那さんの親に聞いてもらうのもいいですね◎
あとは今年はなにか欲しいものあるならそれを送るとか楽ですね。