
麦茶を子供に飲ませていますが、あまり飲まず困っています。いつから飲ませるべきか、常温であげるべきか、ペットボトルの残りはどうするか気になります。
2週間程前から麦茶を飲ませてますが、あまり飲みません。
大人の麦茶を薄めてたんですが、昨日子供用の麦茶のペットボトルを買ってきて飲ませてみましたが、飲みません。
皆さんいつ頃から麦茶飲みましたか?
それと、麦茶は常温であげるんでしょうか?
ペットボトルには開封後3日以内に飲むようにと書いてましたが、そんなに飲み干せないですよね?
残りは捨てるようになるんですか?
- はるcha(9歳)
コメント

ミッキー
私も、あげ始めは遅く最初はなかなか飲んでくれませんでした。
6ヶ月か7ヶ月くらいからだったかな?
ウチは、粉末のを買って多めにお湯で薄めてあげてましたよ(*^^*)
飲まなくても毎日めげずにあげて
お風呂上がりとかにも必ず一口でも飲ませてました。
そしたら徐々に飲むようになりました(*^^*)
お茶よりも先に、果汁をあげていたせいか
お茶に慣れるのに時間がかかりましたね。
2人目はもっと早くからお茶を飲ませるようにしたいと思います><

ぴっぴ
5ヶ月からちょこちょことあげていて、最初はべーって出してましたが、今はゴクゴクのむようになりました💓💭
常温に戻してあげていて、3日過ぎたら自分が飲んじゃいます😂
-
はるcha
ありがとうございます!
いつも苦い顔して飲んでくれないんですよね(^_^;)
常温に戻してからあげてみます!!- 3月30日

ごぼう
うちは10ヶ月までほとんど飲みませんでした💦参考にはなりませんが…インフルエンザになり熱が出て喉が乾いたのか、そこから沢山飲むようになりました!
飲みたくなったら飲んでくれると思うので…気長に構えてもいいと思います!
ちなみに赤ちゃん麦茶はうちの子は薄すぎて嫌がりました!大人より少し薄めのお湯出しにしてから、沢山飲みます!
冷蔵庫だと冷えちゃいそうなので冷蔵庫から出して直ぐだけ少しチンして温めてます!開封後3日以内なら残りは捨てますね!濃さの調整もできるので、お湯出しでつくるほうがオススメです!!
-
はるcha
ありがとうございます!
母乳で足りてるので、焦らなくてもいいのかな?と思いつつ、心配なってしまいました。
この間までは、大人用の麦茶に、白湯を沢山入れて飲ませてたんですが、ダメだったんです。。
これからは、思い込みすぎず、気長に待ってみますね!- 3月30日
はるcha
ありがとうございます!
最初はやっぱりなかなか飲んでくれないんですねぇ。。
いつも飲んでくれず、いつもあげてたら、マグマグや哺乳瓶を嫌がるかもと心配して、断念しそうでしたが、少しでもあげるようにしてみます☆