※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなん
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が母乳、ミルクを飲まなくなり、不安です。離乳食が進んで食欲が増したせいかもしれません。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。

7ヶ月(あと一週間で8ヶ月)の息子が母乳、ミルクともに飲まなくなりました(;_;)不安です。アドバイスお願いします。

7ヶ月の息子が3日前から母乳、ミルクともにほとんど飲まなくなりました。日中は母乳、ミルクどちらも飲ませようとすると反り返り嫌がります。
夜中はなぜか母乳を飲んでくれます。
日中は麦茶と白湯は飲むので、なんとかそれで水分を取っているのですが…。

ネットで調べてみると離乳食が進んで母乳などを欲しなくなったりすることがあると書いてあったのですか、本当にあるのでしょうか。

もともと食が細い子だったのですが、最近急激に離乳食に興味を示し、よく食べるようになりました。
そのせいなのかな?
今まで飲んでいた母乳もミルクも急に拒否されて不安だし、心配です(;_;)
先輩ママさんアドバイスお願いします。

コメント

𝓡.

おなかいっぱいだったら嫌がるようです ◡̈̋⃝

わたしは嫌がる時は
無理して飲ませてませんが 、
水分不足は心配なのでお水は好きな
タイミングで飲んでもらってます 𓇬𓈒