※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むにむに
妊娠・出産

玄関を出ようとしたら脳貧血になり、方向感覚が分からなくなりました。脳貧血になった方の処置方法を教えてください。

出かける用意が終わって玄関を出ようとしたら脳貧血になりました。方向感覚が分からなくなり目の前がぐるぐる回って怖かったです。脳貧血になった方、どのような処置で楽になりましたか?

コメント

ゆかちゃーん

すぐに座る事ですね。
倒れてお腹をぶったら怖いです。
横になるのが1番良いと思いますが無理ならすぐに座るが良いと思います。

  • むにむに

    むにむに

    意識がなくならなくて良かったです。
    座りながら水を飲んだら楽になりました!
    怖いので今日の外出は控えます>_<

    • 3月29日
ymt1220

座って水分とってました٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡

  • むにむに

    むにむに

    座りながら水を飲んだら楽になりました!
    突然の事でパニックになってしまいました((((;゚Д゚)))))))

    • 3月29日
みーる

すぐに座り込む(可能なら横になる)、水分を取るが有効ですよ。
水分不足、寝不足などで起きやすいです。

冷や汗が大量に出て悪化してしまうので、常に水筒やペットボトルを持ち歩くと良いですよ。

  • むにむに

    むにむに

    最近寝つきが悪く寝不足です。
    夜中にトイレや胎動で起きてしまいます。
    常に飲み物を持ち歩くようにします☆

    • 3月29日
ymt1220

突然なるとビックリしますよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
私は座ってても貧血で冷や汗でてました(꒦ິ⌑꒦ີ)
水分大事です٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡

  • むにむに

    むにむに

    ホントびっくりしました!!
    旦那に助けて!!と言うのが精一杯でした(T_T)これからは水分をこまめに取るようにします☆

    • 3月29日
ひーこ1011

とにかくすぐに横になってました。
私は起き上がるのすら無理でしたf^_^;

助産師さんに相談したら、急に起き上がったり、立ち上がったりしないで、用心深く動いてって言われました☆

  • むにむに

    むにむに

    多分、寝不足+いきなり立ち上がってしまったのが原因ですf^_^;)
    軽快に動きすぎたので赤ちゃんの事を考えてゆっくり動きます!

    • 3月29日