

な。
・1人目は39w4d 14時間
後陣痛は痛み止めを飲まなくても我慢できるレベル
・2人目は40w3d 7時間
後陣痛は痛み止めがないと耐えられないぐらい痛すぎる
分娩時間はほんとに半分になりましたよ😊

ママリ
1人目
39w4d
8時間半
2人目
40w3d
2時間半(微弱陣痛のため促進剤使用しましたが、痛みが全然なくて子宮口全開になってもLINE返す余裕があった😂)
後陣痛あり、痛み止めなくても大丈夫な痛さ
でした😌

はじめてのママリ🔰
一人目 予定日ちょーど
8時間
2人目 39w
2時間
3人目 39w
1時間
-
はじめてのママリ🔰
後陣痛は一人目なし
2人目あり 痛み止め飲む痛さ
3人目あり 痛み止め飲まない痛さ- 4時間前

はじめてのママリ🔰
1人目 予定日当日 9時間半
2人目 予定日当日 2時間半(後陣痛痛過ぎ)
3人目 38w9d (後陣痛痛過ぎ)
計画分娩の為促進剤使用 薬飲んでから2時間で効いてきてそれから3時間で産まれました!

はじめてのママリ🔰
1人目、24時間
2人目、16時間
3人目、12時間です!
後陣痛は、これが後陣痛!みたいなのはなかったです。痛み止めも処方されてましたが、全然飲まずに過ごせてました。
2人目、3人目は、おっぱいを吸われるとちょっと張ってるような、キューっとした感じがあるようなないような〜程度でした!

にゃれ
1人目
38w3d 30時間 後陣痛なし
2人目
39w2d 10時間 痛めの後陣痛(薬服用)
3人目
39w0d 8時間 生理痛くらいの後陣痛(薬なし)
分娩時間は前駆かも?の陣痛も含まれていますがそれでも半分以下になりました😊
いきみたくなってからは2.3人目は30分で産まれてます!
経産婦さんはスイッチが入ってからのスピード感がすごいので、早め早めの行動で麻酔間に合わせてもらいましょ✨

ママリ🔰
1人目40w1dで6時間
2人目40w6dで3時間
3人目41w3dで1時間半
時期はさておいて…😂時間は半分になってます🥹後陣痛は私は3人ともなかったです!
3.4時間あれば十分間に合うと思いますよー!麻酔が迅速な産院で産んだ友達は頭が出そうで押さえながら行って無痛間に合ったそうです。
コメント