
保育園に行く日に美容室も行きたい。保育園に早めに迎えに行くけど、連絡は必要?土日は預ける人がいない。どうしたらいい?
普段8時半~17時まで保育園に預けてパートの仕事に行っています。
用事があり午後からお休みを取る日があるのですが
ついでにボサボサ頭を綺麗にしたく美容室にも行こうかなと考えています。
その日のお迎えは普段より早目の16時頃行こうと思っています。
その場合、保育園には美容室に行く旨、伝えてた方がいいですか?髪はバッサリ切るため見た目で美容室行ったことは分かります。
シンママのため旦那はおらず預ける親戚もいません。
保育園は保育にかける人が利用する施設なので仕事ないなら預ける事は出来ないのは知っています。
ただ土日はこども達いるし預ける人もいないですし土日に無認可に2人預けるのも慣れない環境なのでしたくないです。
保育園は平日のみ行っていて土日祝はお休みしています。
皆さんならどうしますか?
批判的な意見は御遠慮ください。
- ユーカリ(生後9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

パプリカ
仕事の後用事ある時はそのまま預けてます。
保育園の先生には迎えは何時に来ますが、仕事は何時までなのでその後は携帯に連絡くださいと伝えてあります‼︎

退会ユーザー
午前中のみ仕事なので早めにお迎え行きます!って伝えます^_^
逆にお昼過ぎだとお昼寝してるしお迎え迷惑な場合もありますよ^_^
嘘つくのがいけないだけで普通に用事があれば預けられませんか?
私はよく美容院なのでって1日預かってもらったりしますよ^_^
-
ユーカリ
美容院なのでと言われて預かってくれる保育園、なんて良心的😭
私が住んでるところは休みの日はなるべくお休み、買い物は兄弟の習い事のために保育園を利用するのはダメとお手紙配られます💦
普段よりも早目にお迎えは行くつもりなので午後からお休みですって伝えてみます!- 7月27日

1姫1王子
私は預ける人がいなくもないですけど、パート帰りに接骨院行ったりしますよ。
保育園には特に伝えないです。
美容室もありだと思います。
しょっちゅう美容室に行って髪色変えたりはちょっとと思いますけど、カットぐらいは必要な範囲内だと思います。
-
ユーカリ
整骨院とかは30分くらいなので私もたまに行ったりしてますが美容院はカットとカラー予定なので2時間位かかります💦ちなみに前回の美容院は4月の慣らし保育の最終日(4月第2週目)に行ったきりです😫
- 7月27日

🌈
休みの日に美容院行くのに預けますよ😊仕事は午前中まででって伝えとかないと午後に職場に電話かかってきたらあれ?ってなると思うので事前に伝えておいた方が良いと思います!
-
ユーカリ
そうですね!
ちゃんと午後から仕事はお休みの事をちゃんと伝えておこうと思います✨- 7月27日

カナ18
保育園によるみたいですが、行ってる保育園は仕事休みの日でも預けられます。通常は7:45〜17:00でお願いしてますが、休みの日は9:00〜16:00です。前日に言うか当日の朝に言ったらいいかと思います!
リフレッシュもしたいですよね〜
-
ユーカリ
土日は保育園利用できないし平日しか行ける時がなく😫仕事半休取れた時に行こうとは思ってたのですが💦
リフレッシュしたいですー😭- 7月27日
-
カナ18
保育園としてOKなのであれば、ぜひぜひ仕事終わりに行ってきてください✨
- 7月27日
ユーカリ
私も仕事の後用事の時はそのまま預けてるんですが美容室とかは行ったことがなくて😫
午後から仕事休みと伝えていたら大丈夫ですよね!ありがとうございます!