※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rara
子育て・グッズ

生後1週間の赤ちゃんのミルクについて相談です。授乳やミルクの間隔、親からのアドバイスに悩んでいます。

生後1週間の子供のミルクのことで教えて下さい😓
オッパイがにじむ程度しか出ず、ミルクも足して3時間おきにあげています。
昨日の20時にオッパイを両方で30分ぐらい吸わせミルクを40たしました。
23時になっても爆睡しており起きてこないので、オムツ変えて無理やり起こし、オッパイを30分ぐらい吸わせたら、そのまま寝てしまいました😭
今、実家に戻っているのですが、親からミルクあげないと可哀想と言われ、無理やり起こしてミルクあげるべきなのか悩んでいます💦

コメント

まま

私の子は1時間置きに起きてたのであれですが、生後1ヶ月以内は3時間置きにあげてねと言われました✩.*˚しかも夏ですし(;_;)

  • rara

    rara

    ご回答いただきありがとうございます!
    脱水症状とか怖いですしね💦
    でも、全く泣かずミルクを欲しがる感じもないので、どうしたらよいのか難しいです…😭

    • 7月27日
  • まま

    まま


    赤ちゃん寝てても哺乳瓶加えさせたら飲んでくれることありますし、少しでもあげた方がいいかもですね✩.*˚

    • 7月27日
  • rara

    rara

    無理やり加えさせようとしましたが、起きないし全くダメでした…
    すごく心配です😰

    • 7月27日
ねずみー

まだ1週間ですもんね⁉️
あげた方がいいかもしれませんね😭

  • rara

    rara

    ご回答いただきありがとうございます!
    一応、23時ぐらいにオッパイは30分ほど加えさせたのですが、もう一度起こしてミルクあげた方がよいとゆうことですよね?
    難しいですね…💦

    • 7月27日
うさぎ

私も産後1ヶ月は苦しみました。うちの場合は咥える事が下手すぎて上手く吸えなかったのもありました。そして、よく寝る子でしたが、生1ヶ月に満たない子起こしてでも飲ませて上げないと体重が増えないので、2~3時間おきにはおっぱいなり、ミルクなりあげてください!しかも、この時期で汗もかきやすいと思うので💦
1ヶ月健診で1キロ位体重増えてないと指摘されますよ!

  • rara

    rara

    ご回答いただきありがとうございます!
    うちの子も本当によく寝てます💦ミルクあげすぎじゃないかな…とか不安になったり😰
    20時にミルクあげて、23時にオッパイ加えさせたんですが、爆睡中ですが、今からでも起こしてミルクあげたいと思います…

    • 7月27日
  • うさぎ

    うさぎ

    泣かないと分からないし、寝てるのを起こすのも…って分かりますよ😅初めてのことだと分からないですもんね💦
    母乳の量は少しずつでも増えてる感じはありますか?とりあえず吸わせてれば出るようになるので毎回左右10分づつでミルク足すって感じでいいと思います!と言うか私はそうしてました😊
    1ヶ月すぎには完母に移行できましたよ☺

    • 7月27日
  • うさぎ

    うさぎ

    ミルクあげる時に寝てるなと思っても、口の中でちょこちょこ動かしてあげるとなんだかんだ飲んでくれるので、完全に口がポカーンとなるまで飲ませてあげて下さい😊

    • 7月27日
  • rara

    rara

    そうなんです😭もう全てが不安で急に泣けてきたりします…
    母乳は、微妙な感じです。指でつまんでジュワッと少しにじむぐらいです💦でも、赤ちゃんは一生懸命チュパチュパしてくれてます😓
    私も出来たら、完母で育てたいので、根気強く吸わせ続けたいと思います💦

    • 7月27日
  • rara

    rara

    先程、ミルクあげようとしたんですが、口がパカーンで結局、飲ませてあげれてないです…
    20時からミルク足してないから不安です。

    • 7月27日
あかりん

この前1週間検診があり全く体重が増えておらず指導がはいりました。。私も完母になりたくて頑張っておっぱいを左右10分ずつ足りない分はミルクを足してと吸わせてたつもりですが逆に赤ちゃんを疲れさせていてミルクを飲んでないと怒られました。10分あげてるから飲んでくれてると思いきや全然飲んでくれてなかったことにショックでした。あんなに必死にチュパチュパしてたのに。。助産師さん曰く各五分ずつで十分と。足りない分はミルクだ補ってくださいとのことでした。赤ちゃんを頑張らせるのではないんだよと言われてハッとしました。周りが完母ですごく焦ってましたが、今は五分ずつ足りない分はミルクで補うようにしています。来週再検診があるので体重増えているかどうか心配ですが今は言われた通りにやるのが1番だと思い教えてもらった方法でしてます!
また、おっぱいを一回分休ませて、一回分ミルクにするなどする事でおっぱいの出も少しづつ良くなってきたのかな?と思ってます!