※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

哺乳瓶の湯冷ましを冷蔵庫保存する方法と、湯冷ましに使用する道具について教えてください。

哺乳瓶に湯冷ましを作っているのですが、暑くなってきたので冷蔵庫で保存しようと思っています。
哺乳瓶にお湯を入れて常温まで戻してから冷蔵庫に入れたらやっぱり痛みますよね?
熱いまま入れると瓶が割れそうだなと…
皆さんはどのようにお湯を冷ましていますか?
あと、何に湯冷ましを作っていますか?

コメント

yuri

ミルクは作らないですが
麦茶とか埋めるのに白湯使うので
T-falのポットで沸かしてから
ある程度冷めるまで待って
この100均のボトルに入れてます。
冷えすぎちゃうので冷蔵庫には入れてないですね💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 7月27日
Nii

私は普通のボトルに水を入れ冷蔵庫に入れて、保冷の効く水筒に熱湯を入れてお湯と水で割っていました☺️✨

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!
    ありがとうございます😊

    • 7月27日
ももり

プラの哺乳瓶に熱湯を入れ、氷水の入った容器にその哺乳瓶を漬けて早く冷ましてから冷蔵庫で保存してましたよー!
ガラスでもプラでも、熱湯入れても割れないと思いますよー!

  • ママリ

    ママリ

    熱湯を入れて冷蔵庫に入れたら温度差で割れてしまわないかなと不安で😅

    • 7月27日
  • ももり

    ももり

    氷水をはった容器に一回つけて冷ますんで熱湯入れたまま冷蔵庫に入れるわけではないですよ。うちは割れることはなかったです💡
    冷まさず熱湯のまま冷蔵庫に入れたら他の食材が傷んでしまう可能性がありますよ。

    • 7月27日
  • ももり

    ももり

    いっそのこと夏の間は赤ちゃんの水を買うという手もあるかもしれませんね!

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    自然に冷やすのではなく、氷水で冷やすんですね!
    買った水は冷蔵保存すれば3日くらい持もつみたいですね😁
    ちょっと検討してみます🤔

    • 7月28日
deleted user

耐熱のガラスの急須にポットのお湯を入れて
熱々のままいつも冷蔵庫に入れてます😅
新生児の頃からずっとこうです。
お湯は常温になる時に1番菌が繁殖すると聞いたので💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか😱
    熱々のまま入れても割れたりしないんですね😳

    • 7月27日