里帰り中、一歳半の娘が赤ちゃんの出現でパパやばぁばに甘えるので、上の子との時間を作れず悩んでいます。上の子との接し方についてアドバイスを求めています。
最近出産し、一歳半の娘と生後2週間の息子を育てています。
今里帰り中なんですが、上の子との接し方に悩んでいます。
出産直前に上の子が手足口病になってしまい、出産まで旦那の実家で娘をみてもらいました。出産後も病院の先生の許可が出るまで、赤ちゃんとの接触が禁止だったため、10日間娘に会うことが出来ず、その間娘は、ずっと旦那や義母と一緒でした。
やっと会えて娘も最初はにこにこ笑ってあたしに近づいてくれていたんですが、赤ちゃんを連れてくると、それ以降あたしに甘えてくることはなく、パパやばぁばにべったりです。元々パパっ子で休日はずっとパパじゃないとダメになるんですが、今はあたしが娘を抱っこするとギャン泣きされ、名前呼んでも何しても無視されます泣
パパが赤ちゃんを抱っこするとすごく嫌がって、私も抱っこしてーというアクションを起こすのに、あたしには全然見向きもしません。
なんかママっていう存在忘れた?ってくらいあたしがいなくても大丈夫な感じで、正直ショックすぎてどうすればいいのか分かりません。
上の子との時間を作りたくても、パパも実母も上の子が可哀想だからと言ってわがままを聞いてあげたりしてくれていて、ありがたいんですが、下の子を見ようとしてくれないので、どうしても上の子との時間を作ることができません。
年子で育てた方、上の子との接し方でアドバイス頂けると嬉しいです😭
- ゆきだるま@(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
一歳半差の年子を育てています!
なんとなくかもしれませんが、上の子は全てを察して気をつかっているのではないでしょうか??
うちの子がそうでした😢
本当はママのところへ行きたいけど…遠慮しているような我慢しているような感じで…私もすごく苦しかったです😫💦
決してママを忘れたわけではないと思います!!!
私は下の子に授乳したら1〜2時間、上の子と2人きりで公園へ行ったり、お出かけしました!
そんなことをしているうちに、ママがいつも通りに戻った〜ってわかってくれたのか普段どおり接してくれるようになりました😆‼️
言葉で説明するのが難しく伝わりにくくてすみません😫💦
より
年子ではないのですが…
9歳離れた上の子がいますが、出産直後は意識して上の子との時間を取るようにしましたよ。実母が手伝いに来てくれていて、そのようにしなさいとアドバイスされました。
もうお世話しないといけない歳ではありませんが、妊娠から出産まで夫がいない時間が多々あり、上の子頼みな部分もたくさんあって、我慢も強いました。出産前後もいろいろと我慢させました。それまでは一人っ子状態で甘えたところがあったので、寂しかったと思います。
少しの時間でも上の子だけに心をくだく時間を持ってあげてください。周りの手助けしてくださる方にも理解して協力してもらえたらいいですね。
-
ゆきだるま@
なるべく周りに協力してもらって、上の子との時間作っていきたいと思います!!
ありがとうございます😭❤️- 7月27日
れんママ
1歳7ヶ月差の年子です。
ママは赤ちゃんの方が大事って思って、ママに甘えるのを我慢してるのかもしれませんね💦女の子ならなおさら敏感に感じそうです😰😰
でもけっしてママが嫌いになったわけではないと思います!!!むしろ上の子なりにママに安心してもらえるように、色々葛藤して頑張ってるのかもしれませんね🌟
私が上の子に対して接してた事は、授乳中も上の子が遊んでたりしたら声かけて、ちゃんとみてるよ💕ってしたり。授乳が終わって下の子が機嫌が良ければ、ベランダでジャンボン玉したり、家の中で遊べる遊びをしてました💕
あと絶対に「お兄ちゃんなんだから!!!!」って言葉は使わなかったです。両親や主人にも絶対に使わないように言ってます☀️
-
ゆきだるま@
そのように言って頂けてだいぶ気持ちが楽になりました!!
娘も頑張ってるんですね😭
なるほどです!!
家の中でできる遊び色々考えてみます!!- 7月27日
ひめめ
もともと、ババっこだった次男(当時0歳11ヶ月)はわたしが双子出産の管理入院がはじまってたったの3日でママ忘れました😅
それまでは産休入って1ヶ月ずっと次男かわいいかわいいしてたので、後追いもしてくれていたのに!です😂
入院中3回くらい義母が長男も連れて面会に来てくれてましたが3回とも抱っこしようとすると見事にギャン泣きされました😭😭😭
退院してもしばらく続き、、、仲良くなるまで2ヶ月はかかりました😅
今は呼ぶと来てくれるし、手も繋いでくるし、ママって呼んでくれて後追いもちゃんとあります😊
-
ゆきだるま@
今の状況そんな感じです💦
2ヶ月間どのように次男さんと関わってきましたか?
特別なにかされたりしましたか?- 7月27日
-
ひめめ
泣かれるとショックですよね😭
わたしがやったのは、ママじゃなくて「遊んでくれる人」の認識をしてもらうことでした。
チラ見ぐらいはしてくれるのでおいで〜あそぼう〜ってひたすら声かけてました!
視界にうつるように半分隠れてみたり笑
とにかくこの人遊んでくれる人だぁ〜!って思えばあそぼうと思って向こうから寄ってきてくれるようになります😊
遊んでくれる人からママに進化するには周りの協力が必要でした。
義母からママにやってもらいな〜等誘導してもらって、今度は餌付け役みたな感じで徐々に次男と関わる機会を増やして行った感じです!
あとはママと2人だけで過ごす時間も作ってもらったりしました!- 7月27日
-
ゆきだるま@
うちもチラ見はしてくれます😂笑
まずは遊んでくれる人ですね!!そこからはじめてみます!
ママへの進化はちょっと大変かもです💦
実母も旦那も下の子より上の子見てくれるので、助かるんですが、あたしが上の子と関わることが出来ない状況で、、
めげずに上の子と関わって少しイヤイヤしたりぐずると、すぐ自分の方においで!とかするので、そこであたしと娘の触れ合い終了!みたいな😅
しかも下の子が泣いたら
ママ泣いてるよ!で下の子オンリーで😅
2人にもあたしが上の子と関わりたい事をしっかり話して分かってもらうのが先ですかね、、🌀- 7月27日
-
ひめめ
チラ見してくれるならまた仲良くなれると思います🤣
おもちゃ、お絵かき、お歌、絵本などなどいろいろ試してこの人としかこれで遊べないんだ!ってなるのを見つけると早いかもですよ😊
わたしはチラ見からのいないいないばあとかくれんぼ(あれあれ?次男くんどこ行ったかな?など)、あとは繰り返しての遊びが好きな頃なので1つのおもちゃで何回も一緒にかなり大げさに遊びました!
なるほど…
それは、ツラい😭
話し合い絶対必要ですね❣️
旦那さんはもしかしたら上の子しか相手できないのかもしれませんが、実母さんなら分かってくれるのではないですかねぇ🤔
上の子とももっと関わりたいから、おっぱい以外で泣いたら下の子お願いって言ってもいいと思いますよ!- 7月27日
-
ゆきだるま@
いろいろとアドバイスありがとうございました😊
朝ご飯の時2人の時間作れたので、2人で過ごしたら膝の上に座ってくれたり、反応してくれて、すっごく嬉しかったです❤️
この調子でたくさん関わってあげるようにします!!
旦那にも伝えると協力してくれるみたいで良かったです!
色々ありがとうございました😊- 7月27日
5児のmama
はじめまして(。ᵕᴗᵕ。)4人目一歳半
5人目1ヶ月のこで
元々うちもパパっ子です。
赤ちゃん私が抱っこしてると寄ってきません😅
papaが抱っこしてると、自分を抱っこしてと全く同じアクションしてきます。
ですが、papaがいないときはやはりmamaの所にきてくれます。(。ᵕᴗᵕ。)
母が来てくれる時も私を見る気もしない😂
きっと上の子が
察してるんだろーなって思いました(*´ω`*)
下の子が寝てる時に沢山構ってあげたらいいと思ます٩(*´︶`*)۶҉
無視されてもw
しつこく私は息子追いかけまわして
遊んでます(笑)
ゆきだるま@
そうなんですね!
娘も色々思うこともありながら頑張っているですかね😭
今はまだ外に出ることが出来ないので、家の中でしか遊んであげられないんですが、外出れるようになったら、思いっきり遊んであげたいと思います!!
ちなみに公園行っている間は下の子はどうされてますか??
はじめてのママリ🔰
娘さん、絶対頑張ってると思います😫💕
今思い出すだけでも涙でてきます😢
1ヶ月の辛抱ですね‼️
下の子には本当に申し訳ないけど私は毎日どこかしらに連れ出しちゃってます😭💦
下の子が外に出れない時は、パパか実母に見てもらえるときに見ててもらって娘と外出してました♪
なのであまり多い時間ではなかったかもしれませんが…ちょっとずつその2人の外出で距離が元通りになったような気もします😌✨
あとはうちの娘はお人形遊びやおままごとが好きだったので、ごっこ遊びの延長で下の子と触れ合ってもらってました!
お世話を手伝ってくれるうちに母性が芽生えてきたのか?!嫉妬対象ではなくなりました🤗
ゆきだるま@
旦那は娘を完全にパパっ子にしたいとか言って、逆に上の子にパパがベッタリというか、あまりあたしの気持ちを汲んでくれず、抱っこさせてくれなかったり、、
旦那はあたしに気を使ってだと思うんですが、、
あたしも上の子の面倒見たいなー😅って感じなんです。
上の子も我慢してる分、下の子にも我慢してもらってって感じですかね!
さっきも上の子が少し起きちゃって、パパにすがりつく様子見て、凹みましたが、地道にって感じですかね!!