※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

体外受精で双子妊娠。一人の胎芽は7.3ミリ、もう一人は4.5ミリで心拍確認できず。先生は心配とし、40ミリの胎嚢も不安。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

体外受精で妊娠中の者です。
今日7w0dで受診してきました。6w0dの時点で胎芽、心拍確認できました。今日の受診で、胎芽が2つあることが分かりました。一人は先週確認した子で、7.3ミリとのことでした。もう一人の子は、4.5ミリと少し小さく心拍確認は出来ませんでした。
一人目の子も少し小さいのかなぁと思ったけど、先生は二人目の子は心拍確認出来ないからもしかしたらこのままダメになっちゃうかも…とのことでした。まさかの双子でビックリです。ちなみに卵は一つしか戻してません。
後、胎嚢が40ミリと結構大きいのにも不安です。同じような状況で妊娠継続できた方いらっしゃれば教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私9wのとき9ミリと4.5ミリでした(´>_<`)
でも次の週行ったら同じサイズになってましたよ💖
不安ですよね、、

  • あか

    あか

    返信ありがとうございます!そうなんですね!二人の大きさの差がなくなってたんですね(´∀`*)まだ来週診てもらわないとなんとも言えないですね…ありがとうございます!

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医者には一人ダメならもう一人ダメになる
    って言われてかなり不安でした(´•̥ω•̥`)
    でもお腹に手を当てて
    元気に生まれてきてね と話しかけてましたw
    生まれるまで不安ですね。。
    もう二回流産してるから
    これ以上流産したくないです(´•̥ω•̥`)
    赤ちゃん大きくなってますように💖

    • 7月26日
  • あか

    あか

    そうなんですね…そう言われたんですか(゚Д゚)
    二回流産されたんですね…それは絶対に無事に産まれることを祈ってます!赤ちゃんの生命力を信じてみます!ありがとうございます(´∀`*)

    • 7月26日