娘が5〜6か月の頃に引っ越しすることで、環境の変化が心配です。先日の実家での外泊では夜中に起きて泣いてしまい、戸惑っています。同じ経験の方のアドバイスをお願いします。
4か月の娘を育てています。
産後、里帰りと新居リフォームの為、自分の実家で暮らしていました。主人は毎日ではありませんが、通いでお風呂など育児に参戦しています。
リフォームが終われば5月くらいから新居に引っ越しとなります。娘の月齢は5〜6か月の頃です。
環境の変化に娘が耐えられるのかが心配です(>_<)
先週、練習も兼ねて主人の実家に2泊したのですが、一時間おきに起きて大泣きするなど、参ってしまいました。自分の実家に帰ってからも、3日くらいは夜中に起きたりいつもとは違っていました。本来ならば22:00〜6:00くらいまで寝てくれるのですが。
お子さんがこのくらいの月齢の頃にお引越しをされた方や、旅行(外泊)したなどの経験談をお聞かせ頂けると嬉しいです。
- フローレン♡(9歳)
コメント
トイホム
私も5ヶ月の時に引越しをしました。
丁度引っ越し3日後に諸事情により荷捌きもしていない状態で
6人親戚家族(3歳と6歳含む)が1週間ほど滞在して賑やかでした。
まだ人見知りの月齢ではなかったので
人が増えたことで寝る時間は遅くなりましたが
それまでも夜中3時間以上寝ない状態でした。
寝不足疲れもあり添い乳をしてたのですが
それでも寝なくなったのでねんトレをしたら
あっさり朝まで寝てくれる様になりました。
寝る環境を出来るだけ変えない様にすると良いと聞きます。
うちは掛け布団
一緒に寝るぬいぐるみを決めてやる様にしました。
あとはやっぱり疲れさせる事もいいと思います。
車移動で外の景色を見てるだけで疲れると聞きました。
私個人の意見ですが
今、既に睡眠サイクルが定着しているのであれば
長期間夜中に起きる事も無いと思うのですが
場所見知りする子もいるみたいなので
状況にもよるのではないでしょうか。
本当に体験談で参考にならないかもしれません…。
ぴよ
うちはまだ3ヶ月ですが、同じ様に出産に合わせてリフォームをしています。
基本的に旦那もわたしの実家に暮らしていますが、旦那の実家の方も孫大好きなので、週に2泊、多いときは3泊して結構行ったり来たりしています。
お風呂や寝かしつけの時間をずらさないようにしていまのところは、どっちの家だからどうのこうのってことはありません。
来週いよいよ自宅が出来上がって帰る予定です。環境が変わるし、道路に面した自宅で夜の騒音などどうなるかなー。いちおう自宅にはちょこちょこ行って昼間を過ごしています。
-
フローレン♡
ありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )
頻繁に旦那様の実家と行き来をしてらっしゃるんですね!いいお嫁さんですね♡
どちらの家でも変わらないというのは、すごいですね!
私も頻繁に通うべきでした( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
寒い時期で旦那の実家側でインフルが出たりして遠ざかったりもして。。
最近は暖かくなったので通いで義理母に孫を見せに行っています。義理母への人見知りはなくなったので、やはり慣れは大事ですね。
私もこれからは頻繁に通います!
ぴよさんも新生活、お子様と楽しく過ごしてくださいね(*´艸`*)- 3月30日
フローレン♡
ありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )
お泊りの時はお布団も違うし、部屋の温度が普段より高く暑かったりもしたかもしれません。
引っ越しでいつものお布団持って行こうかな^^;
場所見知りもあるんですね⁉︎
うちの子は早くも人見知りも始まっているようなのでいろいろ不安ですが(>_<)
新生活なるべく娘に負担が掛からぬよう、いつもと同じを心がけますね!
トイホム
私は引っ越して一番気をつけたのが
寝る場所だったのでそれ程睡眠サイクルに変化はなかった様に思ってます。
睡眠取れないと疲れますよね。
それが続けばなおさら!
引っ越しのストレスと疲れも上乗せされちゃいますから。(^。^)
旦那さんの協力もあるみたいですし
何とか乗り切れるといいですね♪
フローレン♡
ありがとうございます୧( ⁼̀ᐜ⁼́)૭
寝る場所は気を付けたいですね‼︎
なんとか同じような空間作ろうと思います‼︎
お優しいお言葉もありがとうございます♡頑張ります‼︎