
建売購入後、洗濯機トラブルで業者に修理してもらったが、後日追加料金を請求された。明細書もなく不満。支払い必要か悩んでいます。
皆さまならどうしますか?
建売購入後、3ヶ月で洗濯機に排水エラーが出るように。建売の購入元のカスタマーに電話し担当者が来てポンプ?みたいなので押し出してとりあえず流れが良くなったので様子見て下さい。と言われそのまま洗濯機回したのですが、次の日にはまた排水エラーに。
後日、他の業者と共に来てもらい排水のパイプ見てもらったらコインが詰まってそこに糸くずが詰まってたのが分かり除去してもらいました。
そこまでは良かったのですが、その業者さん達が帰って旦那とタダで直って良かったねと話してたら30分後にまた担当者だけが戻って来て「言うのが遅くなり申し訳無いのですが、今回他の業者を呼んだので8千円頂きたいです。」と。しかも明細書も無しで。
最初にお金かかる事も説明無く後からお金ってどういう事?確かにこっちに原因があるけど、説明無しだったのはそっちのミス。だったら自分で安い業者見つけたし。とりあえず明細書も無いのに払えません。と帰ってもらいましたが、これ払わなきゃダメですかね?💦
- はじめてのママリ
コメント

さる
感じは悪いですね💦最初にお金の確認はしました?
ムカつきますが、コインを落としてのことなら払います😭。普通にやっててエラーなら建てて三ヶ月なんですけど?といえるけど、こっちが原因ならおれちゃいます😣次は同じところは絶対つかいませんけどね💦

ママリ🔰
詰まりの原因であったコインは自分達が落としちゃったやつですよね(>_<)?
だったら払うと思います。
でも対応良くないですね…
明細は必ず貰った方がいいです!!
-
はじめてのママリ
コインはこちらが流してしまった物だと思います💦
ただ説明無くて勝手に業者呼ばれて、後から8千円って言われたのが納得出来なくて💦
でも払うべきですかね😭- 7月26日

ポケ
原因が主さんたちの使い方にあったなら、払うしかないと思います。
説明がなくていきなり請求はえ?ってなりますが、しょうがないと思います。
担当者の方も、まさかコインが詰まってて、なんて想像できないでしょうし💦
-
はじめてのママリ
そうなんですよね💦
私もまさかコインとはって感じです😭
子供が入れたようです💦
お金の事何も言われなかったからタダでラッキーと思ってて最後の最後に8千円って言われたのが納得行かず。。。
でも仕方ないですねщ(>д<щ)- 7月26日

りんご
払うべきかなと思います。
8000円ならボッタクリでもないし、安くはないけど、普通の値段だと思いますし。子供がトイレ詰まらせたときも業者自分で呼びましたが8000円でした。。
原因がコインだったってことは結果論でわからなかったことだし、(だから、カスタマーに電話しちゃったんですよね、。)業者側の問題ではなかったので、お金は発生するのは仕方ないことかな。タダで直してもらってラッキーとはいかないと思います💦
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
今回は払います!- 7月26日

ドレミファ♪
むしろ一回目の担当者の時の分請求されなくて良かったですね😅
こちらに過失があるので払います

はじめてのママリ
皆さま回答ありがとうございました★
今日カスタマーの方に電話してとりあえず事情を話しました。そしたら担当者から電話がかかってきて。とりあえず謝罪されたのですが、上の方に話がいったようで、こちらのミスなのでお支払いは大丈夫ですと言われました(^^)
知り合いに不動産の人が居てその人の知り合いがその建売の業者で今回の話をしたところ、基本書面での記載や、明細書も無しに請求は絶対しないとの事。もしかしたらその担当者が業者と結託して、ポケットマネーにしようとしたんじゃない?と言われたそうです。
私がカスタマーに電話して今回の経緯を話したので、きっとバレて今頃担当者は問い詰められてる頃だろうと。
自分達の過失で払う気でいましたが、このような事もあるので皆さま気をつけた方が良いです!
回答ありがとうございました★
さる
明細はもってきてほしいですね😣
はじめてのママリ
説明あったなら納得しますが‥
お金の確認はこちらからしてません💦
担当者からも一切言われずです❗️
業者も私達が呼んでと言ったのでは無く、あちらが今回は一緒に他の業者も行きますと呼びました。
説明無しなら払わなくて良い気がしてならないのです😭❗️