
コメント

♡ロン♡
私のところはありましたが、友人のところはいきなり先生とお話しだったみたいです。
先生が患者さんに服用している薬や体調面を聞いたり、お産についての話があったそうです( ͒ ु•·̫• ू ͒)
♡ロン♡
私のところはありましたが、友人のところはいきなり先生とお話しだったみたいです。
先生が患者さんに服用している薬や体調面を聞いたり、お産についての話があったそうです( ͒ ु•·̫• ू ͒)
「出産」に関する質問
2ヶ月の子にイライラしてしまいます… トントンの力が強くなったり、大きな声を出してしまったり。自分の幼さに嫌気がさします。授乳後は特に情緒がおかしくなります💦寝顔を見るとごめんね。泣いて起きるとため息…。母親に…
女の子の沐浴でのお股の洗い方について教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️ お股のヒダは手で洗った方がいいのでしょうか? 先日出産し退院したばかりです。 2人目ということもあり、産院での沐浴指導がありませんでした。 助産…
次回の生理が終わったら妊活します!!!! まだ妊娠の「に」の字もないのに、息子見ながら妊娠できるかな…とか、無事に出産できるかな…とか、出産して息子が保育園から感染症もらってきたら怖いな〜とか、いまから不安に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!尿取って、エコーで心拍確認して血液取って帰りました(><)大事な話とかあるなら聞いておきたかったですが、、。
自分から「助産師さんのお話ってないんですか?」とか聞くのも話したがりみたいで恥ずかしくて聞けないですね笑
初めての妊娠で分からないことばかりなので、今度また先生に聞いてみます✨
♡ロン♡
わかります!私も初診は聞きたいこと沢山ありましたが遠慮してしまいました😭💛が、帰ってモヤモヤしたので、次からは聞きまくるようにしました。
聞いたら答えてくれるしそんな人沢山いるみたいです。
お母さんが不安なのが1番良くないので分からないことは全然聞いてもらって大丈夫です。助産師、看護師はみなそう思っていますよ。と言われ、ハッとしました💓笑
次回聞いてみて下さい😊