
コメント

♡ロン♡
私のところはありましたが、友人のところはいきなり先生とお話しだったみたいです。
先生が患者さんに服用している薬や体調面を聞いたり、お産についての話があったそうです( ͒ ु•·̫• ू ͒)
♡ロン♡
私のところはありましたが、友人のところはいきなり先生とお話しだったみたいです。
先生が患者さんに服用している薬や体調面を聞いたり、お産についての話があったそうです( ͒ ु•·̫• ू ͒)
「妊婦健診」に関する質問
イライラするので書かせてください。 9:45~NST予約してて1時間前に来て妊婦健診受けてって言われたので8:45に受付しました。 でも結局NSTまでに健診は間に合いませんでした。「診察が間に合わなかったので先にNSTやりま…
岡山の愛育クリニックで出産された方、教えてください! ・診察はスリッパに履き替えたりせず土足ですが、 入院する2階3階ではどうやって過ごすのでしょうか? 食堂などへは靴で行き、入院部屋内に靴を脱ぐ玄関があり、 …
自分で行けると断ってるのに強制で妊婦健診の送迎を受けることになりました。(明後日から3人目妊娠39w) またお昼ご飯出さなきゃいけないのかな。 明日は検診が終わったら自分がその時の気分で食べたいものをテイクアウト…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!尿取って、エコーで心拍確認して血液取って帰りました(><)大事な話とかあるなら聞いておきたかったですが、、。
自分から「助産師さんのお話ってないんですか?」とか聞くのも話したがりみたいで恥ずかしくて聞けないですね笑
初めての妊娠で分からないことばかりなので、今度また先生に聞いてみます✨
♡ロン♡
わかります!私も初診は聞きたいこと沢山ありましたが遠慮してしまいました😭💛が、帰ってモヤモヤしたので、次からは聞きまくるようにしました。
聞いたら答えてくれるしそんな人沢山いるみたいです。
お母さんが不安なのが1番良くないので分からないことは全然聞いてもらって大丈夫です。助産師、看護師はみなそう思っていますよ。と言われ、ハッとしました💓笑
次回聞いてみて下さい😊