
子供が手足口病にかかり、免疫が切れる頃で心配。経験談や注意点を教えて欲しいです。
上の子が月曜日の夜に40度近い熱を出し次の日に病院でヘルパンギーナ か手足口病と言われました。
熱は2日くらいで下がり、ご飯も2日目から少しずつ食べれるようになり軽かったのかなぁと思いました‼︎
幸い下の子にもうつっていませんが、まだ油断できないですよね⁇来週で6ヶ月になるので母乳の免疫も切れる頃だし手足口病って、すごく感染力あるって言われたしウィルスが1ヶ月くらい消えないとネットで読みました。
兄弟がいる方、経験談あれば、いろいろ教えてください。気をつけた事や、なんでもかまいません。よろしくお願いします。
- ぶー(6歳, 9歳)
コメント

ママリ
出来る限りの子どもたち同士での接触を避けました🥺
あと、私の場合は私自身に手足口病がうつってしまってしんどい思いをしたので、ママさんも気をつけてくださいね😖
お大事になさってください💦
ぶー
うわぁ〜😭
うつってしまったのですね😱
辛かったですよね〜⁈
ちなみに手足口病、発覚してから何日くらいで、うつりましたか⁇
ママリ
私は結構辛かったです〜😭😭
子どもが治ってから症状が出てきたので1週間あかないくらいだったと思います💦
ぶー
初期症状、教えてください。
その時、下の子の、お世話などどうしていましたか⁇
ママリ
返信が遅くなってごめんなさい🥺
その後体調はいかがでしょうか?
私の初期症状は風邪のような感じで、発熱、倦怠感、後に発疹が体と口の中、口の周りに出始めました💦
家族に移らないように、何かをする度に手洗いをしたり、お風呂を分けたり、気休めにクレベリンを置いたりしてました🥺