※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

離乳食をあげる時の椅子について、座卓で食事をする大人と同じ目線で離乳食をあげたいと考えています。バンボ以外のおすすめの椅子が知りたいです。

離乳食あげる時の椅子について
アドバイスください🥰

大人はダイニングテーブルじゃなくて
座卓で食べてます。
子どもも同じ目線で離乳食あげたいなーって
思ってるんですがそうなると
バンボくらいしか思いつきません🤔

でもバンボは使える期間も短いし
買うのどうしようかなーと
ずっと悩んでます😿

大人は座卓で食べてる方
どんなのに座らせて赤ちゃんに離乳食
あげてるか教えてください🥰

ちなみに膝の上に座らせて
離乳食あげるのはやりずかったんで
それ以外でお願いします🥺

コメント

deleted user

西松屋で木製のローチェアを買ってそれで離乳食あげてます。テーブルがついていますが、座卓の大人と同じ目線です☺️

はじめてのママリ

テディハグ使ってます!
リクライニング出来るし、私も座れるので🤣
重宝してます!

mama

インジェニティーってところのつかってます!
バンボより対象年齢幅あるので💡

deleted user

ダイニングチェアーの上にコレを置いて食べさせています。テーブル付きで不要な時はしまうことが出来ます!
大人と目線も同じになり、ベビーもご機嫌です!

deleted user

ダイニングテーブルになっても
使えるようにハイローチェアを
買って、うちも座卓なので
今はローチェアとして使ってます!
テーブル付きの木製のやつです😌