子育て・グッズ 子どもの生活リズムを守りながら育児しているけど、他のママさんはどうしてる?特に0歳の赤ちゃんのママさん、教えてください。 私だけなのかなぁ…😅 子どもの1日の生活の流れ、リズムをなるべく崩したくないという理由から朝の起きる時間、ミルクや食事の時間、遊ぶ時間、寝る時間、お風呂の時間など頭に入れながら育児をしています。 みなさんはどうですか??特に0歳赤ちゃんのママさん!!😊 最終更新:2019年7月30日 お気に入り ミルク お風呂 食事 赤ちゃん 育児 生活 0歳 癖毛ママ(6歳, 9歳) コメント にゃお 同じです。 特に起きる時間、寝る時間、風呂は毎日同じ時間にって。 ミルクは多少前後しますが💧 7月26日 癖毛ママ コメントありがとうございます! 旦那さんはどうですか??分かって育児していますか?うちの旦那は全く気にしてないので意見が合いません😂 7月27日 にゃお 初めの1ヶ月、寝てるのに構いたいから起こす、泣き顔も可愛いとあやさない、気が向いた時だけ可愛がる等... ある日私がブチ切れました。 それからはミルクは何時?お風呂何時に入れる?って聞いてくれたり協力してくれてますよ 7月27日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
癖毛ママ
コメントありがとうございます!
旦那さんはどうですか??分かって育児していますか?うちの旦那は全く気にしてないので意見が合いません😂
にゃお
初めの1ヶ月、寝てるのに構いたいから起こす、泣き顔も可愛いとあやさない、気が向いた時だけ可愛がる等...
ある日私がブチ切れました。
それからはミルクは何時?お風呂何時に入れる?って聞いてくれたり協力してくれてますよ