※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義実家では、食事の準備が済んでいる時に運ぶ程度の手伝いをしています。日帰りで3時間滞在し、疲れることもあります。義実家での過ごし方についてどうしていますか。

義実家に行ったら食事の準備など、
キッチン周りの手伝いはどのくらいしますか!?

私の場合、行くとすでに食事の準備は済んでおり、
運ぶ程度の手伝いです。
これでいいのだろうか…🙄
と、思ってしまって😅

泊まりで行ったことはなく、
いつも日帰りで、3時間前後の滞在です。
短時間でも気疲れします🙄
みなさん、義実家ではどう過ごされていますか😖

コメント

すう

私も運ぶくらいです!
手伝いますと言ってもいいよ〜座ってて!としか言われないので、真に受けて子供の世話したりします😂笑
キッチンに立ち入られたくない人もいるしなあ、、と悩みますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!笑
    子供を理由に何もしてないです🤣
    食べ終わった後は、子供と旦那が家探検に行くので、
    その時は義父母とのんびりお話しして、
    義父が食器洗いです😅

    • 7月26日
deleted user

手伝うフリします😅
以前の義家族の行動が信じられないことが多々あり、お客さんに徹すると決めて、ほぼやりません😅
長男の嫁も、義妹も居るので基本その二人が仲良くなってるので、後から増えた私には何がどこにあるのかも知らないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも義妹も同じタイミングで
    帰ってくることがあるので、
    義妹が呼ばれた時に一緒について行くか、
    お任せしてます🤣

    • 7月26日
はじめてのママリ

私も一応『なにか手伝える事ありますか?』と聞いて『ないよー座ってて😊』と言われるので座って子供と遊んだりしてます👍お料理上手なお母さんなので入られたり手を加えられたりも嫌なのかなと思い、たまーに運んだりするぐらいです💦‬食器もさげるだけで洗い物まではしてないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最初の頃は聞いてましたが、
    毎回同じように言われるので、
    私は配膳係です😅

    • 7月26日
nana

私は一切手伝いません😂😂😂お皿下げるくらいだけどそれすらあんまりしたくない(笑)
私自身他人がキッチンに入るのが嫌なのでしません(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も嫌です!
    キッチンどころか、他人を家に入れるの自体あまり好きじゃないです🤣笑

    • 7月26日
  • nana

    nana

    同じくー!笑
    他人は決められた人物のみです😂😂😂

    • 7月29日
ざわちゃん

私も運ぶ、お皿下げるくらいです!子どもいるのに食事の準備なんて無理です🤣そんなんだったら行かなくなるかも…笑
むしろ最近運んですらないかもです。子どもを私が見てて旦那がやってる感じになっちゃいます💦妊娠中ですし、何もしなくてもきっと大丈夫ですよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、息子が旦那に懐いてて、
    私が手持ち無沙汰になって困るんですよね😂爆
    妊娠中ですしね!
    いいですよね!笑

    • 7月26日