
里帰りせず、2人目妊娠中。里帰り不安。出産後の家事や子育て、遠方の両親で頼れず。1人目は実母に支えられていた。
里帰りされなかった方、教えて下さい!!
2人目を妊娠中です!
1人目は里帰りをしましたが、今回は上の子の保育園もあるので里帰りしない予定です!
出産後、退院してからどう過ごされていましたか??
上の子の保育園の送り迎えや、家事、夕飯作り等、、
両親共に遠方なので、なかなか頼れません(・_・;
1人目は、里帰りで実母にご飯や洗濯等してもらっていたので、今回不安です💦
- みみ(33)(2歳11ヶ月, 5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
上の子達の幼稚園があるので3人目は里帰りしませんでした。
退院後1ヶ月経つまでは主人が送り迎えと家事(洗濯物と掃除)をしてくれてました!
夕飯は惣菜にしたり土日にまとめて作って平日にキッチンに立つ時間を減らせるようにしてました😊

メルちゃん
上の子が、保育園の為里帰りしませんでした。退院してから、育児、家事と上の子の保育園の送り迎えをしていました。大変な日は、惣菜や温めるだけの物を買って来たりしていました。
-
みみ(33)
ありがとうございます!
退院してから家事育児されたのですね😥✨
自分が頑張れるか不安です😥- 7月26日

メルちゃん
本当に大変でした😩旦那さんとか頼れる人が居るなら、頼った方が良いですよ🥺
-
みみ(33)
ありがとうございます!
そうですよね💦申し訳ないけど、旦那さんに頼みます😥- 7月26日
みみ(33)
ありがとうございます!
旦那にお願いできることはしていこうと思います(・_・;
ご飯などは、惣菜でもなんとかなりますよね!!