※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

友達が2人目を出産したことに驚きと悲しみを感じています。同じ経験をされた方いますか?

学生時代から仲の良い友達と忙しくて昨年10月から会えていませんでした。
先日その子の誕生日だったのでおめでとうメールを送ると2週間前に2人目が生まれましたって報告が…!
妊娠しているのもしらなかったのでビックリしました(><)
2人目ほしいとは言っていたのでそろそろ妊娠してるのかなーとは思っていましたがまさか生まれてるとは思いませんでした。
妊娠中は色々不安だったり体調も良くなかったりするとなかなか言えないこともあるかもしれませんが無事出産したのなら一言教えて欲しかったです(涙)なんかその程度の友達と思われていたのかと思うと悲しくなりました。

同じような経験をされた方おられますか?

厳しい意見はご勘弁下さい…

コメント

ママリ

大切な友達なら妊娠出産報告は絶対しますけどね私なら…😅
事後報告って悲しくなりますね😨

りん

ご回答ありがとうございます。
おめでたいことなのに事後報告は悲しいですよね😢

ゆめまま

多分ですけどお友達も気つかったかもですよ。。
りんさんにはお子さん2人いるから、迷惑かけたくないというか。。
うちもそうですが、子供がいる友達には気遣わせたくないし、子供大変だしなーってことで、事後報告しました。。(とくに次男は)

  • りん

    りん

    ご回答ありがとうございます。
    そういう気遣いの可能性もありますよね(^^)あまり深く考えないようにします!

    • 7月26日
ken

事後報告でも本人から聞けただけでもいいのでは?!って思っちゃいました!
もしかしたら妊娠中心配なことがあるとか、、、
今現在私も二人目妊娠中で親友にも言えてない状況です。でも先生に色々言われて不安になって誰にも言えないって状況なので、、、
親友だからこそ言えないって感じなんですけどね、、、😭

  • りん

    りん

    ご回答ありがとうございます。
    そうですよね、まだ本人から聞いただけでもいいですよね。人伝いに聞いてたらもっとショック受けてたと思うので(´-`)
    授かっても無事生まれるまでは心配ですよね…

    • 7月26日