子供への母性を感じることがあり、その感情を抑える方法について相談したいです。
29歳 既婚です。
旦那さんの家族的トラウマ、年齢、経済力等を理由に子供は作らないと話し合い私も納得して結婚しました。
猫も飼ってケンカもなく穏やかで幸せな日常のはずなのに体が反応してしまいふいに涙が出てきてしまいます。
たぶん母性ホルモンが出ているんだと思うんですがスーパーなどで子供を見たり、テレビに赤ちゃんが出たりするとそれだけでこめかみが熱くなってきてしまいます。
これを抑える方法はないでしょうか?
なにかアドレスあれば教えて下さい。
お願いします。
- ハチワレまま🔰
コメント
退会ユーザー
抑える方法はわかりませんが、子育ては24時間ライン工場で寝ずに働いているようなものです…どんだけ体調悪くても休めず泣きわめく子と向き合う…自分の好きなことなんて一切できません。そんな日が毎日続きます。。
あなたがみている可愛い子はおもての世界で、うらの世界はきつくて苦しくってしんどくて逃げられません…
まる
ご自分の気持ちに、素直になっていいのではないでしょうか。
抑える必要はないのでは?
まだ29歳ですよね。
最近では40代で初産という方も多いです。
いまはご夫婦で子どもは作らないとなっていても、やっぱり欲しくなることあると思います。
私達も、経済的な理由と身内の不幸も重なり、結婚して数年避妊していました。
また、私自身持病があり、婦人科疾患で不妊かもしれないと思っていたため、最悪子どもなし、夫婦2人の人生になるねと話していました。
1人授かり、兄弟姉妹も作ってあげたいと考えたことありましたが、経済的に厳しいかもしれないから、一人っ子でいいかなと思ってます。
旦那さんの家族的なトラウマ、どういったものかはわからないけれど…
もう一度話し合って、いまきっぱり子供は作らないと決めず、保留にしていいのでは。
貯金して、余裕が出てきて、やっぱり子供がほしいと思えば妊活してもいいのでは。
もともと授かりものですから、いくら避妊していても全くできない事もないですし。
子供がいたら育児が大変だろうなと、私もまだ未知の世界なので不安はあります。
だけど、子供がいない人生もまた、私にとっては不安でしたよ。一度は子なしの人生も覚悟したけど、周囲の友達や同僚が次々子育て世帯へと移行し、会話についていけず、孤独に感じる事もありました。
立場が違えば悩みも違います。当たり前ですよね。
子供がいる方が大変なのよ!
その意見だけは、私は納得できません。
子供がいない、子供ができない世帯もまた、それぞれに不安や悩みを抱え、大変なのには変わりないと思うからです。
人生まだまだこれからですよ。焦って、すぐに決断しなくてもいいのでは。
私自身、子どもを愛せるか不安です。だけど、いまお腹に宿っている子が、いまは愛しくて仕方ありません。
産まれたあとはどうなるかわからないけど、1人で子育てするわけじゃありません。
旦那、実・義両親、兄妹、もし家族に頼れなければ地域のサポートも、いまは充実していて、ニュースになるような虐待などまで進む例はほんの一部と信じています。
旦那さんのトラウマが根深ければ、カウンセリングも受けられます。
まだお若いのだから、ご夫婦でよく話してみてください。
-
ハチワレまま🔰
多方面からのアドレスありがとうございます!
もう少し決めずに迷ってもいいのでしょうか?
同棲4年、籍を入れて2年になります。
避妊したつもりでも授かったら頑張って育てようと思っていました。
でもそれもなく・・・
旦那さんは40歳でパニック障害と中度の鬱と診断されカウンセリングと服薬をしています。薬のおかげで症状は落ち着いていますが、
歳のせいなのか鬱のせいなのか薬のせいなのか性的な欲求も薄いです。
家計も8割私が支えている状態です。
情報が後出しになってしまい申し訳ありません。
また相談に乗っていただけだら嬉しいです。
お腹に赤ちゃんいらっしゃるんですね♪
赤ちゃんの分もいっぱい周りの人に甘えてご自愛下さい。
ありがとうございました。- 7月26日
-
まる
とことん迷いましょうよ☺️
人生まだまだこれからですよ?
焦って決めなくても大丈夫🙆♀️
不妊治療が必要だったり、他に不安要素が出てきちゃったら、その時にまた考えてはいかがでしょうか?
これからもしかしたら授かるかもしれませんし、旦那さん精神疾患を抱えながらも、投薬治療とハチワレまま🔰さんの支えによって、それだけ充実し、落ち着いた生活が送れているならば、諦めるのは早いと思いますよ?
ある程度の貯金をしておかないと経済的には苦しいでしょうが、正社員で働いていらっしゃれば、産休・育休中手当も頂けます☺️
旦那さんもパートとかででも頑張ってくださるなら、2人で赤ちゃんお迎えするのも、決して難しくはないのでは有りませんか?
何の疾患も抱えていない、健康な旦那さんだって育児に協力してくれない話は、ママリ内でもよく見かけますしね😂笑
自分がそれだけ苦労していらっしゃる分、旦那様は赤ちゃんのために頑張って、可愛がってくれるのではと思います💕
みんな、はじめから完璧なお父さんお母さんではありません。不安も強いです。
だからこそ、パパママ教室を自治体でも行ってますし、ミキハウスやアカチャンホンポなどでも子供のお世話の仕方を教えてくれる教室があるんですよ☺️
私は今年で31歳になります。
年齢的なことは、私も不安で仕方ありませんでした。
現在私は看護師をしているのですが、看護学生の時に産婦人科実習に行った際は、40代で初産のの方が本当に多く、高齢出産に挑む勇ましさに励まされました。
35歳を過ぎると、ダウン症などの発症リスクも高まることは確かですが、まだ29歳ならば、充分準備期間もあるから☺️
地域のファミリーサポートも利用できますし、事情をお話しすれば保育園なども優先的に入れそうな気がします!
ご両親に頼れそうなら、そちらにも相談してみてください☺️
保育園料も、3歳から無償化といった話も出ていますし!
子育て世帯に対しての援助は、年々手厚くなってます🤗
手放しに、絶対大丈夫とか、未来を保証することはできないけど…
お子さんほしい気持ちを、いま完全に諦めなくても、どうしたら産めるかな?ってもう少し模索してみてもいいと思います!- 7月26日
-
ハチワレまま🔰
早速の返信ありがとうございます!
とっても嬉しかったのでグットアンサーにさせていただきました!
少し前向きに考えられる気がしてきました😊
無理と決めつけずに今やっておけることを少しずつやってみたいと思います🎵
決心がついたときに後悔しないように準備だけでもしていようと思えました❗️
本当にありがとうございました❤️
Youさんも初産不安もいっぱいだと思いますが頑張って下さい😍- 7月26日
-
まる
こんな回答にグッドアンサーつけていただきありがとうございます😂!
未来はどうなるかわかりません。自分で決めたことであっても、思い通りにいくことばかりじゃない…
納得して一度は受け入れても、やっぱり後悔してしまう。それが人間なのかなって思います。
可能性は無限です☺️💕
まだ諦めるのは早いですよ♡
少しでも、ハチワレままさんの励みになりましたら幸いです!
妊娠しても切迫気味で、流産・早産にならないか心配でたまりませんでした。
ようやっとここまで来ましたが、産まれるまで…産まれたあとも、不安でいっぱいです😭
応援ありがとうございます!
ハチワレままさんの人生が、明るく幸せに満ちていますように…祈っております!
数年後でも、決心がついた頃にタイミングよく届きますように、妊娠菌も電波に乗せて送っておきますね🤗
旦那さんと猫さんと、お身体大事にお過ごしください💕- 7月26日
しましま
お辛いですね。
押さえる方法…ないのではないでしょうか。自分のそういう部分も理解して受け入れるしか。ご主人様とのご関係も良いので、尚更子供も…との気持ちも出てくるのではないでしょうか。ご主人様との関係がよいからこそそういう気持ちも強くなってしまう、お辛いですが、少しでも+に考えられればいいですが。
年齢と共に子供を産めるリミットも近づいてきますので、これから焦りも感じると思います。閉経して諦めもつくかどうかだと思います。
穏やかで幸せな日々を送れるパートナー。何よりだと思います。経済的にも頼れて、子供のことも自分がサポートしていく!産んで欲しいという男性がいたら、そちらを選べるか?今のご主人様との毎日の方が大切では?子供が巣立ばまた夫婦二人の生活になります。
子供は大変でも、それ以上に幼い子供との毎日は幸せで充実もします。それは事実でもあると思うんです。
私もいろいろあって年齢もギリギリで子供を迎えることに踏み切ったので…子育て辛いとか自由がないとか、言われても、子供がいないときに言われるとなんとも言えないですよね。
簡単なようで難しいですが、今の自分の幸せを実感して、大切にすることだと思います。
私は40歳で出産しました。29歳、まだ諦めきれず、悩み続けてもいいんだと思います。
回答にならなくてごめんなさい。
-
ハチワレまま🔰
寄り添っていただいた回答ありがとうございます!
欲しくてもなかなか授からないご夫婦や子育てを頑張っている方がいらっしゃるなかこんな質問をしたら失礼なのかもしれないと思っていました。
頭では納得したと思っていても心の奥ではまだ納得できていないのかもと気付かされました。
ただ旦那さんの子供への拒否が強く、もし授かったとしたら旦那か子供一緒に住むのを選ばなければいけないようになると思います。
やっぱり受け入れて体が馴れるまで耐えるしかないのかもしれませんね。
お忙しいところ回答してくださってありがとうございました!
親にも友達にもこんなこと言えなかったので少しスッキリしました!- 7月26日
ハチワレまま🔰
回答ありがとうございます!
そうですよね、私も旦那さんも叩かれて育ってきたので・・愛してあげられるかっていうのが一番の理由なんです。
まいまいさんもちいさいお子さん2人もいて、精神的にも体力的にも大変だと思いますが、お身体に気をつけて頑張り過ぎないで下さいね。
ありがとうございました。