

退会ユーザー
うちは5ヵ月後半でした🙌🏻

みんみん
100日目のお食い初めの日にしました!なので3ヶ月ちょいくらいですね🤔その時うちの子も首はすわってませんでしたよ!
-
ひよこ
うつ伏せになって呼吸が阻害されないか不安です💦りんごさんはどうされてましたか?
- 7月25日
-
みんみん
その頃は完全にはすわってなかったんですがうつ伏せの状態で少しは持ち上げることができてたので、そのままうつ伏せ練習させてました🙋🏻♀️ただ、すぐに力尽きてガクッとなってましたが😂
わたしもその頃は窒息しないか不安でしたが、意外と本人が顔を横に向けたりしてちゃんと呼吸してました😌もし寝返りしたらちょっと観察してみてはどうでしょう?もし顔を布団に押し付けちゃうようなら、寝返りできないように何か対策とるとかですかね💦- 7月25日

re.mama
息子も娘も3ヶ月入ってすぐ寝返りしました😊首も座ってたので
難なくコロンって感じでした😅

ミッフィー
首座り前の3ヶ月です😊

退会ユーザー
4ヶ月ジャストでした\( ö )/
首は8割ぐらい座ってました(´∀`)

退会ユーザー
上の子が2ヶ月半、下の子がちょうど3ヶ月になった翌日からしてます。今は寝返りと寝返り返りで永遠と転がってます

もえまき🐶💙
3ヶ月入った時に初めてね返ししてそこからはごくたまにで、コロコロするようになったのは4ヶ月入ってからです!

ままりり
4ヶ月の終わりあたりに寝返りできるようになりましたー!
コメント