※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みち
子育て・グッズ

息子が無熱性痙攣を起こし、検査入院が決まりました。不安で仕方ない状況ですが、息子は元気で、励ましの言葉を求めています。

一昨日の夜中に息子が無熱性痙攣を
起こして痙攣はすぐおさまったのですが
初めてのことで慌てて救急車を呼んで
救急に行きました。

血液検査とCT検査をして異常はなかったので
後日脳波の検査をする予約を取って終わりました!
また痙攣が起きたら来てとのことでした。

そして今日の朝にまた無熱性痙攣を
起こしました。

病院に受診したところ
多分良性のてんかんだと思うし
大丈夫だと思うけど、
念のため検査入院してMRIをとること
になりました。

検査入院は水曜日です。

ネットで調べたら怖いこと色々出てくるし
水曜日まで不安で仕方ないです。。

息子はいつもより少しグズるかなくらいで
笑ってくれるし元気です。

私がしっかりしなきゃなのに。
励ましの言葉をください...

コメント

mm.7

うちのも生後2週間の時に痙攣起こしました。
最初はてんかんを疑われましたが、てんかんではなかったです!

  • みち

    みち

    痙攣びっくりしますよね😢
    違われたんですね❗️
    私の息子も違うことを祈ります😭

    • 7月26日
にゃんたも

息子が7ヶ月の頃に3日間連続で無熱性痙攣しました。

検査入院して良性乳児痙攣っと診断でした、脳波も異常はみられず、痙攣を予防するお薬を毎日飲んでいます、お薬のみはじめてから1年間痙攣は1度もありませんし、生活もお薬を毎日飲む以外は活発に遊んでる感じです。

2歳くらいで再検査してお薬卒業できるかな~?って感じです。

初めて痙攣してから、寝る間も惜しんでネットの検索しまくって、心配してコッチが疲れたのを覚えてます💦きっと大丈夫っと自分に言い聞かせてます☺️お互いに頑張りましょう🙋✨

  • みち

    みち

    息子も今日の朝も痙攣を起こして3日連続です😭
    明日も起きるのかいつ起きるか
    不安でたまりません😢

    そうなんですね😊💓
    もうすぐお薬、卒業できるかもしれないんですね✨

    検索してしまいますよね...
    私もきっと大丈夫と信じてがんばります!!

    • 7月26日
deleted user

二度も痙攣を見ると心臓がキュッとしますよね💦

小児てんかんは8割以上が成長と共に完治するそうですよ☺️良性のてんかんとの見立てのようですし、どうしよう…より、大丈夫!と言葉にしましょう!
言霊の力はすごいそうなので😚

  • みち

    みち

    痙攣してるところを思い出しても
    怖いし辛いです😢😢

    心強いお言葉ありがとうございます😭
    大丈夫❗️って息子を信じます✨

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の子供は大きな痙攣のないタイプのてんかんで、脳症後で難治性です😔
    その際に、小児のてんかんは大半が良性で、ほとんどの方が完治する…というお話を聞きました🥳

    きっと大丈夫です!
    検査入院も来週の水曜日で緊急性のなさそうな印象ですし、それまでは怖い気持ちでおツライと思いますが、頑張りましょう✨

    • 7月26日
  • みち

    みち

    そうなんですね😢
    子供が苦しんでいる姿を見るのって
    こんなにも辛いんですね...

    それでも私がしっかりしなきゃ
    ですもんね!!
    今日の朝も起きてしまって
    心配は尽きませんが頑張ります✨
    励ましのお言葉ありがとうございます😭

    • 7月26日
ほっとみるく

心配になりますね。
私自身の話ですが、1歳の頃無熱性けいれんを何度か起こして検査入院したそうです。
結果としてけいれんの原因は不明。つまり脳は異常なしでした。
その後はけいれんを起こすことはなく、今も元気です。
先生が「大丈夫だと思う。検査は念のため」と仰っているのであればその言葉を信じましょう✨

  • みち

    みち

    心強いお言葉をありがとうございます😭!
    大丈夫という言葉、息子のことも
    信じます😢!

    • 7月26日