
住宅ローンについて、旦那だけで借りるか、私も保証人になるか迷っています。返済額以外にデメリットはあるでしょうか?
住宅ローンについてです。
現在マイホーム建築のため銀行にてローンを組もうと動いているのですが
4,500万の借り入れを考えていますが
銀行の方に旦那だけではその金額は難しいといわれました。(車のローンがあるため)
車のローン一括返済かわたしが連帯保証人になれば
借り入れはおそらく可能ではないか。
とのことでした。
正直、車のローン一括返済は手元に現金を置いておきたいので難しく、それなら私が保証人になるのがいいのかなとは思っています。
が、ここでお聞きしたいのが
旦那だけでローンをくむほうがいいのか
私も保証人としてローンを組むのも特にデメリット的にはないのか。ということです。
借り入れがでかくなれば、返済額が大きくなることはわかってはいるのですが
それ以外になにかあるのかなとおもい、質問しました。
わかりにくい文章ですみません。
- ばいきんまん(1歳0ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

サバ缶
①しーおさんも一緒にローンを組む(名義が2口になります)
→夫婦二人ともが「主たる債務者」になります。
なので万が一しーおさんが事故で亡くなったらしーおさんのローンはチャラ。旦那様が亡くなった場合も同様。
★1番ローンの借入金は大きくできます
②しーおさんの名前だけローンに登録。「主たる債務者」は旦那様。
→しーおさんが亡くなってもローンは消えない。旦那様が亡くなったらローンがチャラ。しーおさんが主婦になろうとパートをしようと自由。
★旦那様単独よりはローンの借入金を増やせます
しーおさんがローン負いたくなければ旦那様を主たる債務者にするローンの組み方のが安心かもですね😃💡
車のローンがあると一気に住宅ローン厳しくなりがちなんですよね🙄💦
本当に困りますよね…💧

ちゃん
住宅ローンに関しては大きいですし 可能であれば旦那さん単独(ペアローンや連帯保証人などせず)でローン組めるのがベストだと思います💦
信用団体や保険を付けての契約が多いと思われますが 旦那さんにもしものことがあった場合ローンがなくなりますが もししーおさんもローンに名前が入ってしまうとその後も払っていくことになります😢
特に金額が大きいともなると月々の返済額も大きくなりますし子供が居てともなるとなるべくリスクはない方がいいと思いますよ😓
ペアローンは借入額は結構多くいけますが!
-
ばいきんまん
そうですよね、リスクはないほうがいいですよね、
連帯保証人になると
旦那が亡くなった場合返済義務がでるということですよね!?- 7月26日
-
ちゃん
そうなりますね😓
今は保証団体に加入がほとんどだと思うのでその辺よく確認してみたらどうでしょうか?😢
基本は子供のことなどもありますし旦那さんのみで借り入れるのが好ましいとは思います💦- 7月26日
-
ばいきんまん
そうですね、確認してみます!!
旦那だけで借り入れがやはり理想ですね。
ちなみに、今、池田泉州銀行で相談しているのですが
相談している状態で別の銀行さんに相談、審査してもらうことはしてもいいのでしょうか??
すみません、ややこしい質問してしまい😰- 7月26日
-
ちゃん
結構住宅ローンは何社か審査出したって話聞きますよね!
なので大丈夫なのではないかなと思います☺️
我が家は1社しかやっていませんがこれを借り換えとかってどうなのかななど考えてます(笑)
やはり ネット銀行系は金利が低くて 金額にするととんでもない額変わってくるので🤔💦- 7月26日

ぴっぴ
団信が連帯債務者の加入条件を確認した方がいいですよー💡
-
ばいきんまん
連帯保証人と連帯債務者とはちがうものなんですね。
頭パンクしそうです。笑っ- 7月26日
-
ぴっぴ
連帯債務者→夫、妻共に同等の返済義務あり。ローン控除2人使える。不動産に妻の名義もいれれる。
妻が団信に加入できれば場合は、妻死亡時に返済免除になる。
連帯保証人→夫が払えなくなった場合に妻に返済義務が生じる。ローン控除は夫のみ。不動産の名義は夫のみ。
簡単にこんな感じです💡- 7月26日
-
ばいきんまん
なるほど、とてもわかりやすくありがとうございます!
保証人なるかどうかなやみます…- 7月26日

ばいきんまん
連帯保証人と連帯債務者とはちがうものなんですね。
頭パンクしそうです。笑っ

RED
皆様が言うように旦那様だけで組めるならその方がデメリットも少ないと思います。
ただ車のローンがあるので審査時に借入れ金額が希望の額借りれるかは分かりません💦
ですが万が一旦那様の身に何かあった場合(あくまでも健康が一番です)しーおさんが負担せずに済む事がメリットです!
それとボーナス払いや一括返済と言う言葉も聞くと思いますがどちらもしないのが得策かと思います!(私の旦那も3ヶ月ほど前に住宅ローン組みました!)
借金を早く返済したい!と思う気持ちはありますが、先程も書いた通り旦那様に万が一の事があれば(何も無いのが一番ですよ!もちろん)ローンはチャラです。
なので月々無理のない範囲で返済していけばボーナス払いや一括返済をするのはかえって勿体ないと思います。
余計なお世話ですが参考までに…🙇♀️
ばいきんまん
つまり、1はどちらも二人でローン組む
2が旦那のみのローン組み
ってことですよね!?
組んだひとが亡くなった場合チャラになるんですね!!!
知らなかったです。
亡くならないでほしいけど
そーゆうシステムなのを知ってるか知らないかは大きいですもんね。
ほんと車のローンつらいです。笑
仕方ないんですけどね。
サバ缶
そうです👌分かりにくくてすいません😢🙏⤵️
健康が1番ですけどね😄♥️
知らないことだらけですよねー😌💦
ばいきんまん
いえ、わかりやすかったです!!
おしえてくださりありがとうございます!
やはりなにが大変って
返済額ですよね、
借りれても返すっていうのを
考えると旦那だけで返済できる額がいいのかなーおもったり…
んー、難しい。