
生後半年の息子が熱があり、体調が優れない。熱中症かどうか心配。熱がある場合、様子見で問題ないか。
生後半年の息子です。 なんか熱いな〜と思ったら、夕方に38度超えの熱がありました💦
離乳食も食べるし、おしっこやうんちも出ています💡
眠いからなのか、それとも熱で体調が優れないのか…どちらか分かりませんが、それなりにグズッていました😔寝たらご機嫌になりましたが、頭と体が熱いのは変わりません💦
授乳中など、カーッと熱くなることがありますが、そんな感じで触ると頭がすごく熱いです💦
特に風邪っぽい症状も出ていませんが、熱があるときは体を冷やしてあげた方が良いんでしょうか?😓
室温は26度でエアコンつけているので、結構 涼しいです。
今日、暑い中 車で買い物に行って、1時間ほど抱っこ紐で店内を歩きました。
保冷剤を背中に入れていて、涼しい店内を歩いていましたが、熱中症とかでしょうか…?💦
特にグッタリしてる様子はないですが。。
熱があるけど、他には何も症状がない場合、様子見でいつも通りに過ごしていて問題ないですか?💡
何かした方が良いことがあれば教えてください💦
- ママリ
コメント

まよ
様子見で明日朝も熱あるようなら朝一で病院行きますかね。
一応冷えピタとかします🙌🏻
ママリ
コメントありがとうございます!
大人用の冷えピタって、貼っても大丈夫ですかね? とりあえず保冷剤で冷やしてみます!
まよ
大きいだけなので特に変わらないと思うので大丈夫だと思いますよ。
保冷剤もいいと思います!
ママリ
なるほど💡熱が上がり切ったらリンパなど冷えピタで冷やしてみます!✨
ありがとうございました😊