※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

離乳食を食べなくなり、おかゆやパンを少し食べてくれる。それだけでいい?大きくなったら食べると聞いたけど。

離乳食を食べなくなりました

おかゆやパン大さじ1くらいなら

何とか食べてくれます


今はそれだけでもいいでしょうか?


大きくなったら必ずたべるとききますよね?

コメント

けーちゃんandそーちゃんママ

大丈夫ですよ。

我が子は離乳食全然食べなかったですが、今は完了食食べてます。

10か月なら、おかゆに軟飯入れて少し形態変えてあげてみるのもいいかと思います。

パンは自分で持たせてあげたりしていますか?

  • ま

    おかゆは、5倍がゆくらいです。
    パンも形あるドロドロにしてます。

    パン持たせてあげたりもしましたが、もうちゃんと飲み込めてるんでしょうか?

    大きいまま飲み込もうとするので怖くて。

    • 7月25日
  • けーちゃんandそーちゃんママ

    けーちゃんandそーちゃんママ

    10か月ならそろそろ形状アップしてあげてもよいかと思います。

    あまり噛まずに飲み込むって事はあるかと思いますが、口の中になかったら飲み込めてますよ。

    大きいと噛まないと飲み込めないですよ。

    • 7月25日
  • ま

    飲み込めてたら、消化されるか、されないのは出てきますよね?

    • 7月25日
  • けーちゃんandそーちゃんママ

    けーちゃんandそーちゃんママ

    人参とかはまだ完全に消化しきれず形あるまま出てくる事もまだある時期ですしね。
    心配ないですよ。

    消化機能がまだ未熟なので、急に便秘とか下痢とか続いたら食事形態の見直ししてあげるのも一つだとは思います。^_^

    • 7月26日