
コメント

はじめてのママリ
私は本館にしました。共同のお風呂はめちゃくちゃ広くて綺麗でした!時間は確かではないですが10時〜16時の間の好きな時間に入れて誰かが入ってたら終わってから入ります!
自然分娩で退院時7万でした!

退会ユーザー
もう5年前なんですが
新館で10万くらい払った気がします!
土日祝日入院しました!
-
あたん
コメントありがとうございます!
手出しトータル15万ですね…
5年前と入院費変わってないのかなぁ?
こないだ一応受付で聞いたら、新館60万、本館55万だと教えて頂きました💦
陣痛が上手いこと、平日日中ならお安くなるんですかね?笑- 7月26日
-
退会ユーザー
たしかに新館60万だった気がします!
- 7月26日
-
あたん
おはようございます!
あ、ホントですか😁前から金額変えてないんですね🤗
個人の産院は2度目なのですが、14年も前なのでイマイチどんなもんか忘れてしまって…💦
水周り…部屋にあった方が便利ですかねー?- 7月27日

89
今年出産ではないのですが、参考になれば…
娘の出産の時、切迫で江幡さんに本館に長期入院してました。
お風呂や水回りは部屋になくても全く困ることなく過ごせました。お風呂はナースコールで「今入れますか〜?」とか聞いてやりとりしてました。ふっかふかのバスタオル使えるし、シャンプーとボディーソープ付きだし(シャンプーは自分のを使いましたが)、ドライヤー借りられるしで、最高の日々でした。
友人は新館だったのですが、それはそれで超のつく快適さだったらしいです。自分のペースで使えるし、部屋も広いので来客にも付き添いにも困らないし、と。
私としては本館推しです。
-
あたん
コメントありがとうございます!!
バスタオル、借りれるんですか🤩それは荷物が減る(笑)
ナースコールでやり取り…そうなんですね😁
新館は超快適!!なるほどっ!
来客と言っても家族程度だと思うんですけど…経産婦どれ程入院になるのか…
本館のが金額もお安いし
ちょっと本館の方向で考えようかな~?
って思いました!ありがとうございます!- 7月28日

しょりしょり
長女を出産したときなので、一昨年になってしまいますが。。
私は本館に入院しました。
皆さんがおっしゃってる通りお風呂の時はナースコールでやり取りしてました〜。
水回りも綺麗でしたし、バスタオルやフェイスタオルも貸し出しだったので快適でした~♪
お産自体は、陣痛がなかなか強くならず金曜に入院し促進剤を使って日曜日に出産し金曜日に退院で、前金と合わせて12万ほどでした!
-
あたん
コメントありがとうございます!
やはり本館の方が多いんですね☺️
タオルやらシャンプーやら貸出は魅力ですね!
新館は貸出ないのかな?💦
やはり10万程度は見ておくべきですね…
でもその程度が許容範囲ですよね😣
ありがとうございます!- 7月29日

なっち
私も、江幡さんで、出産しました✨本館を利用しました✨本館でも、ぜんぜん落ち着き入院生活送れました🙇費用は、多分10万用意しとけば?
-
あたん
コメントありがとうございます!
本館でも大丈夫なのですね!
身近な友達に偶然江幡で出産した子がいて、新館じゃないと狭くて…って言われたので悩んでたんですけど、本館でも良いんですね🤩
本館は手出し上手く行けば3万とかで大丈夫だよっても話をしてくれた人がいたので、本館にしようかな🤓
とにかく平日の昼間に上手いこと産まれてくれればいーんですけどね(笑)
ありがとうございました!- 8月14日
-
なっち
病室は、本館でも凄い過ごしやすかったよ。ちなみに、ご飯も、美味しい。3食事✨
- 8月14日
-
あたん
それを聞いて安心です♥️
空いてる方にはなるんでしょうけど、本館で決めようかなと思います💋
ご飯…美味しいのは1番のご褒美ですねっ🎶- 8月14日
あたん
コメントありがとうございます!
広いんですね😊
誰かが終わったら声掛けて貰えますかね?
自然分娩でも手出し7万…やっぱそんなもんかかりますよね~!
10万見とけば新館でも大丈夫とは言われたんですけど…
難しい所ですね😂
はじめてのママリ
入院する前に、色々見学できると思います!お風呂多分ナースコールで教えてくれると思います👌
入院前に別に5万払ってましたがそれくらいかかりました💦
あたん
1度見ておくべきですね!!
32wからお世話になってるので、なんとなーく助産師さんに色々聞けなくて💦
トータルで考えたら12万…
まぁ土浦辺りに比べたらまだお安い方かな…
色々とありがとうございました😊