

さらい
いろいろわかってきてるので、そんな大変じゃないですが、性格によるかもです。
イヤイヤきのすごいのが来る子もいますよ。

はる
うちは、3歳過ぎてからは幼稚園に行き始めたのもあって、わりとゆとりができました。言うことも理解して聞いてくれるし。子どもにもよると思いますが、随分楽になりました!色々手伝ってくれようとするし、こっちがしんどいと「寝てていいよ」とか言って一人で遊んでくれるし、今妊娠中ですが、助かってます。

ママリ
会話も成立するし言い聞かせると分かってくれるので気持ち的に楽です🙆♀️
細かく言って誘導しなくても自分で判断して行動してくれるので助かる事も多いです☺️

はじめてのママリ🔰
大変です。言葉を理解してきて伝わりやすくなってきた、悪いことをすると自分で考えて謝れるようになってきた、反面まだまだ言葉にならない悔しさからの行動も多々あります。頼もしくもあり甘えもある。大変ですが可愛いです。

退会ユーザー
4歳息子ともうすぐ2歳娘がいます。
ちゃんと言葉でコミュニケーションとれるし、色んな遊びが出来るようになって、一緒に遊ぶのが楽しいです。
でも言葉が通じる分、訳わかんない事で怒り出したりするとイライラしちゃいます💦
コメント