
夜間断乳を考えています。息子はトントンすると怒るので、泣いてるのを見守って寝るしかないかもしれません。昼間の添い乳もやめた方がいいでしょうか。経験者のアドバイスをお願いします。
夜間断乳について教えてください🙇♀️
2,3ヶ月前から夜泣きが始まり、たまに4〜5時間寝てくれる時もありますが、1〜2時間で起きてばかりで身体が疲れてしまい、夜間断乳に踏み切ろうか悩んでいます。
夜はベビーベッドに寝かせてるので、添い乳ではないですが、授乳してウトウトさせ、ベッドに置いて寝かせています。普段昼寝は抱っこ紐ですが、家にいるときの昼寝は大人のベッドで添い乳にしてしまっています。
夜間断乳する時は泣いてもひたすらトントンしましたか?
うちの息子はトントンすると余計に怒るので、それで寝てくれる気がしません😭泣いてるのを見守って寝るのを待つしかないんでしょうか…。
また、夜間断乳したら昼間の添い乳もやめた方がいいですよね?
経験者の方、教えていただけると有難いです。
よろしくお願いします🙇♀️✨
- りさすけ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

⛄️🖤❄️
こんにちは😊
私も夜間断乳9ヶ月の時にしました!まぁほぼ10ヶ月でしたが(笑)
年末年始が旦那が休みだったのでそこしかチャンスないと思い1ヶ月前からあと少しで夜のおっぱいバイバイだよ〜と言っていました👍
1週間前くらいでもいいみたいです!
当日は夜寝る前の授乳はそのまま普通にしてこれで今日最後ね〜また明日飲もうね!と伝え寝かしました。まぁ案の定3時間ほどで起きました😅
まぁ泣きましたが抱っこをひたすらしていました!
その後も2回ほど起きましたが翌日からは抱っこせずトントンしてたら寝てくれました😌
3日目には何もせず寝てくれました😊
りさすけ
コメントありがとうございます😊
うちも来週10ヶ月なので同じくらいですね!
お盆が旦那の夏休みなのでそこでやろうかな…と思ってるので、そろそろバイバイだよ〜と伝えておきます!
今もたまに起きた時に抱っこしてみたりするのですが、余計に怒って反り返り、トントンは手を払いのけられるので手こずりそうで…。
夜間断乳スムーズに成功されててすごいです!
夜間断乳後は昼寝もトントンですか?
⛄️🖤❄️
昼寝は家にいる時は抱っこでお出かけの時はベビーカーに乗せとくと勝手に寝ます😊
真っ暗じゃないと寝ない子なのでお昼寝トントンで寝ることなくて…
りさすけ
ベビーカーで寝れるお子さんなんですね☺️
うち絶対ベビーカーやチャイルドシートじゃ寝なくてギャン泣きです笑
抱っこ紐じゃないと寝なくてツライので最近昼寝も添い乳してしまっていて…
良くないですよね😭
トントンで寝かせるのって難しいですよね💦笑
⛄️🖤❄️
でもベビーカーでねるのはホント最近です😂
それまでは抱っこでした💦
大変ですよね…
りさすけ
そうなのですね😂
うちも同じようにもう少ししたらベビーカーで寝てくれたらいいな…笑
抱っこだと夏は暑くて大変ですが頑張ります😭