
旦那から深刻そうな感じで、「起きてる?」ってLINEが来たからどうした?っ…
旦那から深刻そうな感じで、「起きてる?」ってLINEが来たからどうした?って聞いたら......
玄関前に大きい虫が居て家に入れないとの事......
仕方ないから扉少し開けてホウキで虫のお尻(σ・ω・)σチョンチョンして少しづつ脇にやって外見たらまぁまぁ離れたところに傘もささずにずぶ濡れの旦那www
怖いからって離れすぎだろ...
私も虫大嫌いだったけど、あんたのせいでだんだん慣れてきたよ(笑)
頼りないから私が退治するしかないもんね( ´∀`)ハッハッハ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の「今日のイチオシ」は4歳と1歳半のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
皆さんの温かいコメントをお待ちしています。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
コメント

退会ユーザー
旦那はGを見つけるとビクンってGの動きに反応しながら退治してくれますがそれまた見てて面白い😂😂😂

つくつくつんつん
旦那さん可愛すぎです😂💓
起きてなかったらどうするつもりだったんですかねー🤣

れれる
ほっこりしました♡‼︎

ぽん
面白い🤣🤣🤣🤣
そこまで来ると可愛いですね😂❤️

me
笑っちゃいました😆ほんとこっちが強くならなきゃですね♡笑
母は強し!

ママリ
ずぶ濡れより虫が怖い旦那さん可愛いですね😆
うちの旦那も虫が苦手です。私も得意ではないですが、旦那が小さな虫を追い出す時でも大量のティッシュを使用したりやスプレーを撒き散らしたりするので、イラってしてしまい、頼るのやめました😅
私が掴んで外に出してます😎
-
あや
わかります(笑)うちも外にいたGにスプレーなくなるんじゃないか?と思うほどかけ続けてました!
もうとっくにヨロヨロして道路まで逃げて行ってるのにどこまで追い詰めるんだと思いました😰- 8月2日
-
みみ
わかります!うちも一緒です笑 すぐ殺虫剤に頼る😂赤ちゃんいるから殺虫剤なるべく使わないでほしいのに!いらっとしますよね~ もうあたしがするわってなります😣
- 8月2日
-
みみこ
うちの旦那の事かと思いました‼
ティッシュも殺虫剤も大量に使います
こないだなんて、Gが出てこの部屋に閉じ込めて闘おうと言って張り切って襖を閉めて、挙げ句襖の隙間から簡単に隣の部屋に逃げられてパニックになってました(゜ロ゜;- 8月2日

退会ユーザー
旦那様、かわいすぎです😂
こんなかわいいことされちゃ虫嫌いでも慣れるしかありませんね!🤣

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もGが出ると同じ感じでLINEきます!
私はG平気なので...
-
彩音
G平気なのすごいです!
そんな風になりたいです。。。- 8月2日

りり
うちの旦那なんてカメムシごときで
ひぃひぃ言ってるよ……
顔はヤクザみたいなのにいつも
ガムテで退治するのは私(笑)
ほんとビビり(笑)

ゆうか
強くなれるのがすごいです!
わたしは虫を見ると冷や汗が出ます。なので虫を退治できない男性とは結婚していないと思います(。´_`。)

まりも
旦那じゃないですが、うちは昨日二階の階段のとこにまぁまぁ大きなGがいるのを長女が発見。
捜索活動開始。Gは大の苦手ですが、私がやるしかないので😅母は強しです。
しかし、未だに死骸は処理出来ず旦那に頼みます。笑

カルピス
旦那さん可愛いですね、読んでいてほっこりしました😄

さしす
ほっこり☺️
でも自分の旦那にされたらシカトです笑

あや
そこまで逃げなくても…って思いますよね😂笑
うちの旦那はGがダメで私が処理してます😑🌀
その代わり、私が苦手なカエルやヤモリは外に逃がしてくれるのでまだいいですが…😅

べーた
ほっこりしました~🎵

ゆゆゆ
よっぽど嫌いなんですね笑
奥さん強し😂
うちの旦那は毒がなければ蛇でも蜘蛛でも素手で逃がしますが、蚊とGは容赦なくぶったたきます😄

えみ
私の旦那も虫苦手で、私も虫苦手なのに、旦那の方が逃げ回るから私が退治してます💭旦那ビビりすぎて笑っちゃいます🤣🤣🤣

かおりんこ
我が家も旦那さんが虫嫌いでこの間は娘連れて二階に逃げたので私が退治しました😹

ナイトメア
うちは、漁師町なせいか?どこでも外には沢山いるもようで旦那は全く問題なし。むしろ、結婚当初、Gが出て退治をお願いしたら素手で玄関外に逃がしてた…(*_*)
何で逃がすのよ!?ってキレたら、むやみに生き物殺したら可哀想でしょ~って。G逃がすのと私が出てくのどっちがいいの?って言うのが初めての夫婦喧嘩でした(笑)
今では必ず始末してトイレに流してくれてます。私がゴミ箱にいることすら耐えられないので。ですが、子供が生まれてからは、旦那の帰りを待てないので自分で何とか始末することもありますが…やっぱり大嫌いです。
-
テツ
おつかれさまです!
G掴める旦那さん、めちゃくちゃワイルドです╰(*´︶`*)╯♡- 8月2日
-
さき
Gは逃がした方が仲間にあの家はヤバい!って知らせてくれるので、強気で外にポイした方が来なくなりますよ〜( •̀ω•́ )✧
私は逃がす派です🤣
クモは共存派♥️笑- 8月2日
-
うさぎ
クモは共存派わかります😄私もクモ見つけると害虫食べてくれありがとう!と心の中で呟いてます🤭
- 8月2日
-
ナイトメア
噂で聞いたことがありますが、それ本当なんですかね?
今度また旦那に逃がしてもらってみようかなぁ…でも、居ないときにまた戻ってこられたらいやだぁ~!!- 8月2日
-
ナイトメア
ワイルド…見慣れてるからですかね?仲間と市内にあるゲジゲジの沢山居る洞窟に(ムカデよりもっと足が長くて気持ち悪いやつ)エアーガン持って仲間と撃ち合いしに行っちゃうようなノリですが(笑)
欠片も持って帰って来たら絶対許さないから!と言って見送りました(笑)- 8月2日
-
さき
わかります!?😂
蚊もとってくれるし、G追い出してくれるしクモって良い奴なんじゃ...?って思ってます🤣
蜘蛛の巣がひっかかるとだァー!ってなりますけど😂
ちっこいやつとか朝蜘蛛とかほっといちゃいます*\(^o^)/*- 8月2日
-
さき
外出たらマンホールの方行っちゃいますよ🤣
お家から遠目に逃がしてもらいましょ!♥️
にしても素手は強者ですね( ´艸`)- 8月2日
-
ナイトメア
わかります。うちも蜘蛛は野放しなので、ハエ取り蜘蛛から色々居てクモの巣だらけです。最近手のひらサイズの大きな子を見かけなくて、G食べてもらうのに帰ってきて欲しいのですがなかなか家に来てくれません。
- 8月2日
-
ナイトメア
遠目がポイントなんですね。今度お願いしてみます。
- 8月2日
-
うさぎ
害虫がいなくなるとクモもいなくなるみたいですね(*´ω`*)寂
こないだギョッとする位足が長いクモがトイレにいて怖かったんですけどそーっと用を足しました(笑)何日かはいたんですけも気付けばいなくなってしまいました😅- 8月2日
-
うさぎ
どの子かはわかりませんがGを食べてくれるクモもいるようですね(*´ω`*)頼もしい限りです♪
- 8月2日
-
ナイトメア
私が居てほしいと願ってるアシダカクモという大きな蜘蛛ですね。これが2匹居れば、半年で家中のGを食べてくれるとあるサイトに書いてました。
小さなGは見かけないので、家で繁殖はしてなさそうですが、古い一軒家で隙間だらけでどこからでも侵入できますし、大きなGを夜中に時々見かけるので本当にやめてほしい。- 8月2日
-
うさぎ
二匹で半年!
素晴らしく仕事をする彼らに拍手!
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
私が以前トイレで見かけたのも
このアシダカクモでありますように😀👍✨- 8月2日
-
ナイトメア
ホントに素晴らしいですよね。蚊といいGといい、早く夏が終われー!!
うさぎさんのお宅も蜘蛛のおかげで虫が出ませんように✨- 8月2日
-
テツ
ゲジのやつ、めっちゃ
楽しそうです 笑
今度G見かけたら、
ポイ!してみよう思います。
うちも、蜘蛛はたくさんですが、共存してます^ ^
アシダカ蜘蛛、
地方によっていないとこあるんですかね?
うち、実家が害虫だらけなんですが、アシダカさんみたことなくて 泣
毎年夏、G、でかいムカデが
たくさんでます 泣
アシダカ来て欲しい…- 8月3日

ポコ
うちの旦那も同じです😅
昔から虫は私担当でこないだ娘が産まれて初めてGが出た時も娘床に置いたままギャーって逃げました🤯
おかげで大泣き😱
せめて抱いて逃げて!と言ってしまいました😂

もぴ
可愛い旦那さん😂
私はG、カマキリ、セミが本当に大嫌いです💦
家に何故かカマキリがいた事があって💦
洗濯物についてたのかな?
急いで旦那呼んだら殺虫剤もって現れた時本当ドン引きしました(笑)
カマキリ死ぬほど嫌いだけど、殺虫剤は無くない?って😅
怖いなら怖いって言えばいいのに…その時に初めて虫触れないことを知りました。

ままり
うちの旦那蚊がダメで夜中だろうが鳴き声聞こえたら、電気つけて殺すまで捜索してます...💦周りはいい迷惑😂😂
-
もぴ
ビックリ!!私と全く一緒です😂
でも実は電気を消して、携帯のライトをつけていた方が光に寄ってくるので自分の周りに寄ってきて早く捕まりますよ★(笑)私が積み重ねた研究結果です( ̄▽ ̄)w
旦那様に教えてあげてください🌸- 8月2日
-
ままり
まさか同じ様な方がいらっしゃるとは...(笑)
主人に教えときます😉ありがとうございます(笑)- 8月2日

ももこ
もし私の旦那が虫で玄関入れない、と言われたら
自分でどうにかして さっ、と家の中に入れ、と言って
私は何もしません
虫ごときで、て思ってしまいます

𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
頼りなさすぎます、、、
虫怖いなんて旦那言ったらハァ?ってなります、、、
男ほど虫怖いみたいですね 😂😂

退会ユーザー
うちの旦那は虫全然大丈夫で、
私がまったくダメ
一瞬視界に入るだけで無理なので
このご主人の気持ちわかります〜😭!
いつも旦那に頼り切ってます(´▽`)💦

ぱんだ
うちの旦那もそうです…笑親近感が湧き返信しました^_^特にGがダメで私の後ろに隠れるほど…どんだけだょ…って思いながら私が退治します。頑張りましょうね…笑

まま
可愛い旦那さんー💓
私の旦那さんは苦手なくせに意地張ってます🤨
言い訳の仕方は、ほっとけばどっか行くです(笑)
触れんだけやろーーー!(笑)

テツ
虫の種類が気になります笑
うちの旦那も天井にムカデがいた時、退治中に天井から落ちてきたらしくて、ぎゃー!という悲鳴が聞こえてきたのは笑えました!笑笑
ちなみに、うちの蜂の巣撤去係、私です笑

☆
☂️に濡れるほうがマシとは…
一体どんな虫だったのか気になります😂💦

トムトム
旦那さん可愛い❤
確かに起きてなかったらどうするの、、、そのままずぶ濡れ?

ぷー
虫苦手な男性意外と多いですよね🙁うちの主人もゴキブリが苦手で私が退治してます😕
実家ではムカデも出ていて初めて見た時は騒いでいたけど、今はすぐ退治できるようになりした😸

よりり
頼りないけど、なんか可愛いですね笑笑(✿´ ꒳ ` )

なら
うちの旦那も虫嫌いですごくこのストーリー共感できます。笑😂😂😂😂

あやねママ
うちの旦那も2ミリくらいのクモでも 逃げて助けを求めてきます(笑) Gが出たときも大変でした😅
私はカメムシの匂いと ムカデなど刺す害のある虫以外平気なので 虫退治は私がしています😅

月
虫の種類がきになる!笑

さき
みんな旦那さん虫ダメですね🤣
うちもです(笑)
私大丈夫なんで大抵処理しますが、死んでるのだけは何でもダメで...旦那召喚します😅

な
かわいいですね!❤
最近仲悪いので羨ましい🤣

うさぎ
主人は毛虫に刺されたトラウマで毛虫が大嫌い(毛虫以外は平気)ある日外から帰ってくると背中に毛虫が🐛。わぁぁぁぁ!取ってぇぇぇぇ!と叫んでましたが私も流石に素手では触れず割り箸で掴んでベランダからポイしました🤣虫が苦手な旦那さんて一定数いるんですね~🤭

しおり
旦那さん可愛い(笑)
私は、ゴキが出たら、ティッシュの空き箱とか何かでパシンって叩いて退治してます。んで、ティッシュでくるんで捨ててます。
ゴキとか大丈夫だけど、ムカデとかダンゴムシとかクモとか、足が多いやつがダメです💧

ペソギソ
うちも似たような事がある😂😂
うちはセミだったけど取って旦那にぶん投げてやったわ😝

にくじゅう
お話の旦那さんと同じく、私も虫大嫌いで退治もできないのでかなり共感します😂🙌
虫が出たらいつも主人に退治してもらっていますが、相手が爬虫類となると主人と立場が真逆になります(笑)

ぷにまな
旦那さーん(笑)
うちの旦那は鈍すぎてハエとか虫とか捕まえられないのでいつも私が退治してます😭😭💦
-
さき
鈍すぎてというのに笑ってしまいました😂
せっかく虫大丈夫でもそれじゃやれないですね🤣- 8月2日
-
ぷにまな
虫は大丈夫でも、鈍くて取れてませんね(笑)うちの旦那ほんとに運動神経なくてまいってます😭
ハエ叩きなんてやらせたら一生取れないと思います🙋
私はだいたい一撃なんですけどね(笑)- 8月2日

ここあ
うちの旦那と全く一緒のエピソードで笑っちゃいました😆雨は降ってなかったけど、うちに迷い込むかもだから仕事にも行けず入れず起きてる?LINEでした(笑)
自分も虫嫌いだけど慣れちゃいますよね(笑)

るんるん
可愛い旦那さんですねww
微笑ましい🤣

hhh
可愛い旦那さん😆ほっこりしました❥

せり🌼
ほっこりしました~笑
うちの旦那は結構な山育ちな為、
虫がいて当然!
人は虫と共に生きてる!
というスタンスでいるので全然対処してくれません😅
私が対処するしかないので、
何とか戦っています!!笑
-
るんるん
旦那様まさかのそっちですか🤣
虫が全然怖くないからって退治してくれるわけじゃないんですね❗️w- 8月2日
-
せり🌼
退治する気全くの0です!!笑
めんどくさいだけだろ~!って思いながら、
ハエトリとほうき片手に頑張ってますよ~笑
ありがたいことに、まだGは出てないです!- 8月2日

退会ユーザー
ウチの旦那さん、私も虫無理で💦💦
子供が虫好きだから、退治してもらってる😆

ずんこ
うちの旦那も一緒です!😂
私が虫平気なので、退治役はいつも私です笑

ゆんちゃんママ
ウチもそうです💦
2人して虫嫌い。
G退治は毎回私😡
虫退治は男の人に涼しい顔してテキパキとやって欲しいです ←願望
我が家には無理そうですぅ〜泣

退会ユーザー
微笑ましいですね…😍
うちの主人は虫平気すぎて、「昨日虫が床チョロチョロ歩いてたよ」とか後日報告してきます。
虫嫌いって言ってるのにばかなのかな?と最初悩みましたが、ハエを優しく捕まえて外に逃がしたり、虫に話しかけたりしてるのを見て、優しいだけなんだと気付いてからは、私も話しかけたりするようにしています(笑)

m❤️
男の子人ってビビりですよね😂そんな私もビビりですが😅😅😅
友だちのお父さんなんて、素手でGいくって言ってました😂素手じゃなくて良いから、勇敢に退治してほしいですよね😆

☺ぼんず☺
お互い虫嫌いだと大変ですよね(´>ω<`)
私も旦那も虫、大嫌いです!!
旦那は東北育ちでGやデッカイ蜘蛛など見た事なかったのでこっち(関東)に来てから度々現れては2人で大騒ぎです(笑)
潰して殺すのが大の苦手なので、必ずゴキジェット完備‼ スプレーして動かなくなったら暫く放置。(奴らはしぶといので)完全に死んだら大量のトイレットペーパーで見えなくなるまで隠して…専用の塵取りですくってトイレに流します(_ _;)💦
(ゴミ箱に捨てるのが嫌だそうで…必ずトイレ)
逃した時は大変です。
まだ奴が潜んでるのにゆっくり出来ないと(苦笑)
今の家はキッチン周りなどあらゆるすき間を100均アイテムで埋めたので最近は快適です(笑)♪

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もそんな感じで、私達を盾にして虫から逃げます。
初めの②年は笑い飛ばしていましたが、子供が2人になった今はそんな旦那に虫唾が走るほど苛立ちます。

ゆみ
うちの旦那も虫が大嫌いで本当に小さい虫でもとても大げさに避けるので、虫より旦那の動きにビックリします😅

たき
今まで蜘蛛以外なら強気で倒せましたが、台所にて大きなGが足を上ってきたのがトラウマになったのか、最近怖いです(´゚д゚`)
蜘蛛は窓の外にいるのも怖いです。うちの害虫はなんとか駆除するので、どうぞ他のお家へいってやってくださいって感じですね(*´-`)💦

あや
私は子供の頃はまだ虫平気だったんですけど大人になってから無理になりました😅うちの、旦那はゴキブリ素手でつかんで、殺さず外に逃します😂😂私は殺してほしいけど、、旦那は中々殺しません😭潰して殺すほうが床とかが汚れて逆に汚いって言います(笑)そして極力生き物はあまり殺したくないみたいです。

おしし
私もGは絶対無理なんですが、最近よく出ます(T-T)
子供から大人までよく出てきます( TДT)
でも子供産んでから子供G殺せなくなりました(笑)
もしこれが自分の子なら…って思ったら可哀想になってしまって…(笑)
嫌いに変わりはないんですけどね✨

めぐ
うちも、旦那がGが苦手で、結婚前から自室にGでたら、家族に捕まえてもらう迄部屋に入れない人やから、結婚後も部屋隅におくGホイホイを置きすぎやないかってくらい置いてます(笑)
そして、それでも出てきたら私が駆除係…😅私も苦手やのに…やるしかなくなってしまいました😭
んまー、その分他の虫出た時は旦那に任せてます(笑)

愛すくりーむ
うちの旦那も虫見つけたら大声出してあたしの後ろに隠れますティッシュで包んでポイですよ

ゆっきー
うちの旦那は、害虫駆除の仕事してるので、バンバン退治してくれます!毎日、Gやら蜂やら、ネズミやら、シロアリやらを大量に見てるので😅
尊敬します✨

メグ
わかる〜(笑)!!!!

はじめてのママリ🔰
ほっこりしましたよ。

モコモコママ
わたしも虫、特にGは大嫌いですーー!!
でも、一緒にいても、、たとえ二人の間に出没したとしても見つけるのはなぜかいつもわたしで・・(笑)
でも退治は旦那にしてもらいます!!びびりながら・・(笑)
男の人って虫大丈夫って思っていましたが、苦手な人多くてびっくりしました!!

さっきぃ
旦那はチョウで叫んでます…ご近所に迷惑だし恥ずかしい!!
娘と3人で散歩していたらチョウが飛んでいて、娘の手を離して逃げていきました。。

あやな
うちの旦那は私が大袈裟に騒いだら退治してくれます笑 得意ではないと思いますが、そんなにビビりませんね😃💦

はじめてのママリ
頼もしい奥様で素敵です!
私も虫無理すぎて旦那さまのお気持ち分かります😭

はじめてのママリ🔰
頼りないけど面白いし可愛いですね🤣💗

ひろ
私も旦那も虫が苦手で、Gが出るとどっちが戦うか押し付け合い(笑)
旦那抜きで週末実家に泊まって帰ってきた日にGが出た時なんて、『俺昨日戦ったから、あなたやってよ』ってドヤ顔で言われました(~_~;)
ホントに出たのかどうか怪しいですけど(笑)

望
虫を飛び越えて家に入るより、
接近することも出来ずにズブ濡れになる方を選んだ旦那さまはかわいいですね😂笑

みく
可愛い旦那さんですね(*´꒳`*)
うちは私がゴキがダメだから旦那はゴキ担当で旦那は蜘蛛がダメだから私が蜘蛛担当ですw

パンダ
私の旦那も「今の時間虫殺すと…」ってウンチクみたいなことばっか言うから、語ってる間に私が始末する笑笑

かーママ
旦那もGや蜘蛛がでてきたら「うわぁー。」って、ビビりまくりでw
私は爆笑しちゃってます🤣
スプレー必至にかけて殺してくれますが…処理は私任せです💦

ふみ
ずぶ濡れの旦那様...旦那様には申し訳ないですが笑ってしまいましたww可愛らしいですね🤣
うちの主人も虫嫌いで、この時期は玄関前の電気??に集まる虫たちにひぃひぃ言ってます🤣
先日誤ってチェーンをかけてたら仕事から帰ってくるなり「虫がいて家に入るのも一苦労なのに何てことをするんだ」と滅茶苦茶怒られました😅
田舎育ちの私としては電気に集まるカメムシの1匹や2匹かわいいものなので「ごめんね」と言いながら心の中で主人の必死さに笑ってましたw

りりもん
ずぶ濡れの姿想像しただけで笑える

たまやん
私の旦那も同じです😨
今実家に里帰り中なんですが、数日前旦那から「抜け殻かと思ってたら足動いてて怖くて家入れない」とドアの前に蝉が居てる写メが送られてきました。
ゴキブリが居てたら、殺しきるまで1時間でも2時間でも格闘して、後処理は私任せです😰
道歩いてても虫が飛ぶたび騒ぐので、周りに歩いてるお年寄りがびっくりしてるのでやめて!!

退会ユーザー
うちの旦那は基本的にどんな虫でも大丈夫なんですが、蜘蛛だけはどうにもダメみたいです!!
小さいやつでも見つけた瞬間、うをぉっっっ!!!!((( ;゚Д゚)))って言ってます(笑)
なので玄関には何本も蜘蛛避けスプレーが置いてあります。見つけた日にはがっつりスプレーしてます🤣
他のよくいる虫…部屋に入ってきたカメムシにも、ミツバチにも、蛾にも、なんならセミ捕まえたって部屋まで持ってきちゃうくらい平気なのに何で!!?です(笑)
この間お風呂に蜘蛛が糸で下がってきた時、なんで旦那が入ってる時に降りてこなかった!!と心の中で悔しがってました😁

えってぃー
うちの旦那は虫全然平気で、私が虫に驚くとオーバーだと呆れた顔して言ってきます。それにイラッとしていましたが、虫退治できない旦那でなくて良かったなと思うことにします。笑
ちなみにGも素手で掴めるけど、私が嫌がるのでやめているそうです、、どんだけー!!!
トド嫁
良いなぁ…うちは私を盾にして逃げ回ります(--;)
退会ユーザー
あたしもたまにされますよ〜😂蝉だけは絶対的にあたしはダメです😰