
排卵日の2日前から毎日仲良しすると良いですか?1人目妊娠後、無駄な仲良しは避けたいと思っています。回数が多いほど妊娠確率は上がるのでしょうか?2人目を授かるためのアドバイスをお願いします。
2人目を考えていて、今妊活中です。
仲良しのタイミングや回数について疑問があります。
排卵日の2日前くらいから仲良しするとできやすいと聞いていますが、2日前くらいから排卵日まで毎日仲良しした方がいいのでしょうか?
1人目妊娠してからしばらくレスで、できたら無駄な仲良しはしたくなくて・・・😅
もちろん、回数が多ければできる確率も上がると思うんですけど。。。
こんなことしたら2人目授かったよーというアドバイスあれば教えて下さい!
- ぐるぐるぐる(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
2日前、当日とかでいいんじゃないかと思います!
私は1人目の時は当日、
今回は2日前のみでした!
1年間はずっと排卵日当たり狙ってましたが出来ませんでした😅
確率的には周辺で2.3回タイミング取った方が出来やすいのかもしれません!

りょう
私は今回、排卵検査薬を使って1回のみのタイミングでしたよ😊
特に性別の希望もないため産み分けもせず普通に強陽性になる数時間前にタイミング取って妊娠しました☺️
アプリ等の管理で自己流なら回数こなすに越したことはないと思いますが
排卵検査薬や通院しての妊活なら一発勝負もありだと私は思います😌🌟
-
ぐるぐるぐる
ありがとうございます!
わたしも産み分けまでしなくてもいいかなーと思ってます😊
排卵検査薬、効果あるんですね!
しばらくやってダメなら使ってみます😭- 7月25日

2児の母
毎日はしなくていいと思います!
私は、多分排卵2日か前日に出来たのか、妊娠しやすい期間より1日早い日で、その1発で今お腹に来てくれてます!
妊活自体は、3周期目でした!
-
ぐるぐるぐる
ありがとうございます!
妊活3週目で授かるなんて羨ましいです😫
わたしも頑張ってみます!- 7月25日

ねこ茶
不妊治療で、タイミング指導をされていた時は、大抵2日指定されていました。
もちろん毎日できるならその方が良いかとは思いますが、、。
10日が排卵日だとしたら、
8と9
8と10
9と10
みたいな感じです。
うちは、一人目前からレスもレスで、長女を産んでから、今回の妊娠まで一度もしてませんでした。
もう家族とそういういちゃいちゃムリー💦
みたいな感じでw
今回は、不妊治療はなしで、ルナルナをみてました。
不妊治療中のときから、排卵日のズレはほぼありませんでした。
妊活を始めた月の、
排卵日前々日と、
前日の2回のみで授かりました。
一人目のときは10年近くかかったのに、命って本当不思議です😅
-
ぐるぐるぐる
ありがとうございます!
わたしもイチャイチャ無理です笑
なので最短ルートで授かれたら嬉しいのですが、こればっかりはなんとも言えませんもんね。
1人目の時から高齢出産なので、早く2人目!と焦りもあり・・・
頑張ってみます!- 7月25日
-
ねこ茶
あくまで個人的な意見ですが、絶対に2人目が欲しいと思っていらっしゃるのであれば、不妊治療に通った方が良いですよ。
タイミングなら日にちも指定してもらえますし、人工受精、体外受精共に通常より確率も高いです。
授かれば嬉しいなー。くらいならご自身のタイミングで大丈夫だと思います。
私は、不妊治療を始めたのが28歳のときで、もっと早くすれば良かったとすごく後悔したので💦
(原因不明の不妊、連続流産でした)
なので、夫婦に問題はなかったのですが、今回も半年だめだったら不妊治療に通うつもりでいました。
早く授かれるといいですね。- 7月25日
-
ぐるぐるぐる
アドバイスありがとうございます。
実は1人目のとき、高齢だし念の為と思い、検査は旦那と一緒にしていたんです。
二人共問題ないとわかった時、タイミングよく授かれたので、具体的な不妊治療はしていません。
2人目不妊もありますしね。
妊活始めたばかりなので、様子みてそれも考えたいと思います!
ありがとうございます😊- 7月25日
-
ねこ茶
私も夫婦共に原因はありませんでした。
原因が分からない場合も多いですよね。
早く授かれるといいですね!- 7月25日
ぐるぐるぐる
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😅
旦那の帰りも遅く、子供の世話と仕事で疲れて、子供の寝かしつけで寝落ちしちゃうんですよね笑
頑張ってみます!