※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいかん  8
子育て・グッズ

3歳の息子が夜遅くまで起きて寝付かない。寝かしつけに時間を要し、イライラしてしまうことも。保育園では元気に過ごしているが、睡眠不足が心配。対処法を知りたい。

夜分遅くにすみません。3歳の息子が、毎日0時くらいまで起きていて、なかなか寝付きません。寝ないの!寝たくないの!と、眠くなるまでかたくなに布団でコロンを拒否します。
朝は7時半〜8時くらいに起きます。昼は保育園で2時間ほど寝ているにしろ、この年齢でこんな遅くまで起きているものですかね〜,,,
睡眠不足も心配です、が、毎日元気に保育園に行っています。
寝かしつけを21時過ぎから開始するのですが、ダンスして、わらべ歌で手遊びして、絵本読んで,,,
なかなか寝ないので、23時過ぎくらいからついイライラして突き放してしまったり私が別の部屋に行ってしまったりします。
このままでは良くないなと思い、投稿しました。

コメント

maa

うちも3歳の子が起床、就寝時間が全く同じです😔保育園では13時過ぎから2時間ほど昼寝してます。私も心配ですが
育児本かなんかで3から5歳は合計10から13時間睡眠ぐらいて書いてて、ひるね合わせれば10時間なんですよね💦だから早く寝かせるには早く起こすか昼寝をしないかだと思います!うちは月10日ほど保育園なのでそれ以外は昼寝しない日もしばしば、そしたら21時ごろには寝ますよ!保育園行く日は6時ごろとか少し早めに起こしたらどうでしょう??

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    そうなんですね。情報ありがとうございます。うちは10時間よりも若干短そう、9時間くらいしか寝てないけど大丈夫ですかね(汗)でも、6時に起こしてみます!

    • 7月25日
あゆ

息子もなんだかんだ起きていたいと言います。
なので、あの手この手を使いこの前まで23時すぎないと寝きったのが21時には寝るようになりました😄

最近使っているのは、除湿器のランプで、緑(空気がきれいマーク)のときは、お化けが家の近くにいない。オレンジ(少し空気が汚れているマーク)のときは、寝ないこを食べに家の近くをうろうろしている。赤(空気が汚れているマーク)がお化けが家に入ろうと家の玄関にいる。
という脅しを使って寝かせています。これを4ヶ月続けた今息子は「あっ!赤になっちゃった。食べられちゃう💦寝ないと」と言ってすぐに熟睡しています😄
まぁたまに、維持でも寝てくれないときがあるので、音で驚かせたりしちゃってます。

あ化けだけだと最近普通の反応しかしなくなったので、知らないおじさんが家に来て、悪いこをつれていくという設定で挑戦しています。

教育にいいか悪いかはわからないです🤔

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    なるほど、コメントありがとうございます!あの手この手ですよね、ホント。うちの息子は、口癖のように寝るの怖いの、と言っています。私が怒っちゃうから尚更かもしれませんが、、、ホントは安らかに眠らせてあげられたらいいのに、と怒ったときはいつも思います。

    • 7月25日
  • あゆ

    あゆ

    自分も寝るときに怒鳴ったりしてしまうときあります😭💔怒らなくてもいいところなのに、いい加減にしてほしい、という気持ちになり怒ってしまったり…

    自分は寝る前に自分の体に子供を乗せて電車か車ごっこをして遊ばせてあげます。
    遊ばせる前に「これをやったらちゃんと寝れるね?」と言ってから始めます😄

    • 7月25日
  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    その事前にお話することとても大事な気がしました。ありがとうございます。

    • 7月25日
みみりん

ダンスとわらべ歌で手遊びが目が冴えてしまう一因かもしれません💦
寝かしつけの際は体を動かす活動はやめてみてはどうでしょう?✨
絵本のみで静かな環境を作るのが一番ベストかなと思います🎵
また室内も真っ暗にして、ママも一緒に寝てしまえるときは、消灯後あまり相手をせずに寝てしまうのもこどもは諦めてくれるかもです😊✨

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    そうですよね。室内は今までよく暗くしていたのですが、電気を消しても、すぐ息子に電気のスイッチを押されてしまい、私がまた消して、息子がつけて、と押し問答みたいになっちゃってイライラします。ちなみに、絵本読みながらけっこうな確率で私が先に寝てしまい、私が寝ちゃうと、息子は寝室から出て旦那のいるリビングに勝手に行って、パパかまってーとなるみたいで、朝になって、旦那によく夜なかなか寝なくて大変だったよーと言われてしまいます。

    • 7月25日
  • みみりん

    みみりん

    なるほど~!息子くん手強いですね!笑
    旦那さんにも協力してもらって、リビングも真っ暗にしてもらうことはできますか?
    うちの子も脱走していた時期があり、その頃はリビングまで真っ暗にしていました😊💧旦那は自室に避難です!笑
    さすがに真っ暗な部屋に一人で行くのは怖いらしく、有効な作戦でした笑
    あとは絵本の「ねないこだれだ」を読み聞かせて、寝ない子はおばけになって連れていかれるよ…と言うと、結構効きます✨

    • 7月25日
  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    そこですよねー、旦那試験勉強中で、電気消すのためらってましたが、さすがに息子がかまってかまってーとなると、リビングの電気消して寝室で寝たフリしてました(そのまま本当に寝ちゃうと、だからリビングの電気消したくないんだよーとか言いながら)。絵本情報ありがとうございます。早速図書館予約しました(笑)

    • 7月25日
なー

年長になった上の子もまだ、保育園で昼寝をしていますが12時から2時間ほどです。夜は21時までには寝ています!
ちなみに朝は6時には起きています!
起きる時間を早めることで寝る時間も変わるかもしれませんね😊
早起きを試してみるのもいいかもしれません(^^)

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    朝確かに、私は5時半には起きていて、息子は寝不足が心配で保育園行くギリギリまで寝かしちゃってました。早く起こしてみます。ありがとうございます。

    • 7月25日
向日葵

うちも保育園行ってるのに眠るのが遅いです😭
毎日寝かしつけが苦痛です…。

起きるのが遅いと寝るのも遅くなるそうです。
朝はゆっくりめに起きてるようなので、試しにしばらく6時台に起こしてみてはどうですか?
我が家の場合は、朝は6時過ぎに起きて、20時過ぎにはベッドに入る生活徹底したら、22時には寝てくれるようになりました😄

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    そうなんですね。参考になります。ありがとうございます!

    • 7月25日
ゆめまま

うちの子供たちは、保育園で12時から15時まで昼寝してますが、21時にはねてます。
朝も7時過ぎにおきて、起こされます。。
たぶんダンスしたりすると逆に体あったまってしまって体温下がるまでに時間かかるのかもしれないです。。
だいたいお風呂はいって、シャワーなら浴びて40分から1時間か2時間、湯船なら2時間から3時間で体温下がるらしいので、その下がったときに眠くなるそうです。
なので、もし21時に寝かしつけなら18時から19時ごろにお風呂とかいれるとかですかね。。
息子たちは18時半までに2人ともいれて、(シングルで2人一気に入れるのはしんどいので)19時ご飯、20時過ぎには布団に入れて、普通に電気消して光シャットアウトさせてると、21時には爆睡してます。寝かしつけはしてなくてセルフですが。。逆に寝かしつけしようとするとうちの息子たちはねてくれないです

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    そうなんですね!うちのも19時にお風呂必ず定刻で入りますが、旦那が風呂入るときにまた入りたいとか言って、今日も22時に再び入りました。体温の低下を考えると、それもマズイと気づきました,,,ダンスとお風呂、見直してみます。ありがとうございます!

    • 7月25日
☆★

うちは上の子保育園で2時間昼寝しますが、お風呂でいっぱい遊ばせると22時〜23時位からよく寝てくれます。

○○ちゃん(下の子)、ねんねだからちょっと待ってね!

だったり、

ママ、眠いからねんねするね〜と言って寝る部屋を真っ暗にして下の子の寝かしつけをしていると自分から寝る部屋に来て、ゴロゴロしている内に眠くなって自然と寝るような感じです。