
コメント

退会ユーザー
言わないと分からないと思いますよ😅
私は普通に 美容院行きたいとか遊び行きたい!とかちゃんと伝えてました😊

退会ユーザー
うちは、デキ婚でしたのでお金くださいも言えないくらい
私の貯金で検診や生活費の足しにしてましたので、妊娠中1度くらいしか友だちとも遊べず服も買えず髪もプリンのまま酷くなってました
お金くださいって言ってくれるだけでもありがたいと思いますよ💦
うちは、その時義実家に支援してましたから…
家計握っても良し悪しありますよ😭
-
退会ユーザー
伝えてくれるなら、バンバン伝えないと損ですしね☺️
- 7月25日
-
もか
それは大変でしたね、貴重な妊娠中といえども長いのに😢
なんか、言えばもらえるくらいあるなら最初から定額でくれればいいのにって思うんですよね🙄
家から出ていくお金のだいたいは把握してはいますが、余った分どうなってるのかもう不透明すぎて🙁- 7月25日
-
退会ユーザー
貴重な妊娠中に義母のためにお金なくなったのに、義母なにも言わずですからね
なので、孫に会いたいとかほざいても滅多に行きません😂
本当ですよね!
お金あるなら定額でくれたらいいですよね…
すごく羨ましいです😅- 7月25日
-
もか
ほんと、ただで会おうなんて甘いですよね😌笑
「はいどうぞって毎月こっちから渡す方が屈辱的じゃない?」って言われて、考えの合わなさにため息です😔- 7月25日
-
退会ユーザー
向こうに行った時の食事も食費も滅多に出さないから本当腹たちます
少し遠いから交通費もかかるのに
うちの旦那は、お小遣いに対して正座してお辞儀してます
私の稼ぎじゃないのに…
考え合わないのが辛いですよね😭- 7月25日
-
もか
えぇ、、なんか逆に息子夫婦に奢ってもらってて恥ずかしくないの?って感じですね🙄
わたしも正座してお辞儀するようにしたら毎月もらえるのかな、、笑- 7月25日
-
退会ユーザー
旦那の両親への甘やかしの度が過ぎていて向こうが調子乗ってる感じです😂
そんなことする必要ないですよ😅
うちの旦那が異常なんです💦
もかさんもしっかりお仕事家事などしているんだから対等なハズですよね
お腹にはお子さんもいて頑張って育てられてるのだから!- 7月25日
-
もか
まずは旦那様に喝を入れないと終わらなさそうですね😢
そこは義両親も遠慮するところでしょって感じですが笑
今は仕事してないので、お腹で赤ちゃん育てながら家事してる程度じゃダメなのかなって余計に考えます🙁
本当は、わたしの家事の程度に見合った分だけでいいからお給料として欲しいくらいです🙄笑- 7月25日
-
退会ユーザー
遠慮してほしい限りです😭
なので旦那に話して義母にも話しをさせてって感じです
最近は、息子のために私に気を遣ってくれだしたので楽にはなりました!
充分仕事されていると思いますよ✨
毎月残った分を全額とってもいいくらいですよね!
私も欲しいので、最近余裕が少しだけできたので2,000円ほど毎月もらえだしました😅- 7月25日
-
もか
これ以上誰も変わらないようであれば、会わないのが一番の自衛ですね😌
2千円だけでも毎月もらえる安心感があるだけで違いますよね😭- 7月25日
-
退会ユーザー
自分で自分と息子を守らないといけないですしね!
最近なので、またいつもらえなくなるかもわからないですが💦
逐一旦那に許可取って家計簿みせて相談してってしてるので大変ですけどね😭- 7月25日
-
もか
しっかりなさってて、、、頑張りすぎないでくださいね😢💓
自分自身のお金に余裕があれば手間かけてお金もらって、こんな悩みなんてなかったのにと思うと、独身時代にもっと貯めておかなかった自分を恨むばかりです😔- 7月25日

マリー
わかります…
わたしもたまにひとりで買い物へ行くので、無くなると2千円もらいます…
服もたまに買ってくれますが、あまり欲しいと言えないので、何年も前に買った捨てようと思っていた服を着ています…
惨めです。
-
もか
わかる方がいらっしゃいました😭😭
今回美容院のために4千円って言ったら念のため5千円くれたんですけど、本当はポイント使って3千円で済むので2千円はお小遣いです😌
わたしもこの間靴に穴があいてしまって、あまりの惨めさに泣いてしまいました😢
自分の奥さんがそんな姿で、なんとも思わないんですかね。- 7月25日
-
マリー
お小遣いやったー☆
でも、そうやってしか自由になるお金が手に入らないのもなんか違いますよね…
靴、わかります!!
チークも割れて眉毛ペンも短いです…
惨めで涙が出ますね。高価なものでもないのに自分のものは言えなくなりました。
普通は奥さんがみすぼらしいと自分の恥ですよね。- 7月25日
-
もか
念のためとかこっそりじゃなくて、これで好きにしていいよってお金が欲しいんです😭😭
わたしもトリートメントがなくなってから買えずに、パサパサの髪のまま空のボトルと過ごしてます😔
身なりを整えるのって自分のためでもありますけど、それぞれ旦那さんのためでもあるのになって思うんですけどね🙁- 7月25日
-
マリー
欲しいですね!!
なにを買うわけでもなく「いつでも使える」そんな自由が欲しいですねー
管理されてるのが嫌です。
女としてある程度当たり前にお手入れしたいです。わたしの美容液も底が見えてきましたよ😔
子どものため旦那さんのため。ほんとです☆- 7月25日
-
もか
何に使おうかなってワクワクもしばらく感じてません😔
こちらからしたら最低限のものまで削ってるつもりでも、男性からしたら贅沢になっちゃうんですかね😢
必需品だよって感じです😢- 7月25日
-
マリー
もかさんと状況が似すぎてびっくりです。
自分らしくいることを許されない人と結婚した。ということですよね…
死ぬまでこんな思いなのかな。と思うと離婚したいです。でも、ひとりで子どもわ育てる自信がないのでやっぱり泣くしかいんですかね…- 7月25日
-
もか
わたしはもう限界だったので日用品のお金から化粧水と保湿クリームは勝手に買いました😌
自分で働けるようになるまでの辛抱と思っていましたが、あらかじめもらうお金を増やして自分で確保していく作戦でいきます😢- 7月25日
-
マリー
小さな反抗ですね☆
できることをして少しでもストレス減らさないとやってられないですね!!- 7月25日
-
もか
あえて一緒にいる時に買って、日用品のお金から買ってやったぞ!!と些細な嫌味付きです😌性格悪いわたし😌
- 7月25日

🍀
私自身結婚する前に旦那から
俺がお金管理するけん、私をおこづかい制にするって言われて、おこづかい制になるぐらいやったら、おこずかいいらんわ!って言って結局今は私が管理してます。管理って言っても旦那も私もそんなにお金を使うタイプではないですが、二ヶ月三ヶ月に一度洋服を買ったり美容室に行ったりします。お金くださいって言わないとくれない。勿論稼いでるのは旦那様なんですが、私だったら耐えれないです。お金くださいって言われてお金をあげる立場になるのも私は嫌です。平等にってゆうか、もっともかさんにも気を使って欲しいところですよね😢
-
もか
やっぱり結婚のタイミングできちんとしておくべきでした😢
旦那のおかげで生活できている事は間違いないのですが、やっぱり気持ちが嫌なんですよね、「お金ください」って。
だいたいは知ってるけど、ほんといくらもらってるんだろうって感じです笑- 7月25日
-
🍀
モカさんも妊娠中にストレスも溜まりそうだし、結婚したんだからそこは自分のお金だけじゃないですよね😢
お金って結局は人を変えますよね。- 7月25日
-
もか
なんだかお金の話になるといつも喧嘩になってしまって、お互い嫌な気持ちになってしまうばかりで😔
「お金ください」の一言で喧嘩せずに済むのなら我慢しようと思ったのですが、ふとした時におかしくない?って思ってしまいます😢- 7月25日

ちえ
今はお仕事されてないんですか?出産したらもっとお金も必要だし、その度にくださいとお願いしないといけないのはつらいですね😭
-
もか
派遣の契約終了のタイミングで妊娠がわかったので、次のお仕事探せなかったんです😢
子どもには我慢させたくないし、生まれたらどれくらいかかるかも未知数なのに「お金ください」の毎日になるのかと思うともう憂鬱です😔- 7月25日
-
ちえ
なるほど!自分の自由にできるお金がないのはつらいですね😭他の方へのコメント見ましたが、定額のお小遣いもくれないと、、😭
まずそもそも旦那の稼ぎ=家族の稼ぎなので、くださいと言わせるご主人がわたしからしたらいじわるに感じます!!😭どれだけ自分が稼いだお金だとしても家族になった以上自分が使っている自由な金額と同額をもかさんき渡すべきです。
ご主人は自分が稼いでやってお小遣いもあげているって感じなのでしょうが、こちらが今働けないのはあなたとの子どもを妊娠してるからだということを理解してほしいですね😭- 7月25日
-
もか
そうなんです!!旦那が稼いでくれてるのは重々承知の上で、でもそれって家庭の収入だから!って感じで😔
今までそれぞれ働いて管理してきたのが仇となりました😭
働きたくても働けないの!っていう主張はしているんですけど、わかってくれているのかどうか🙁- 7月25日

キャラメル
お散歩行ったりスーパーに行ったりした時に何かあったりしても怖いから毎月5千円〜1万円くらいは貰っておきたい。
その月余ったとしたら日用品とかを買おうかなと思ってる
って伝えるのはどうですかね🤔
-
もか
食費日用品医療費としてすでに5万円もらっていて、別のお財布に入れて持ち歩いているので足りてないわけではないんです😢
その5万円の使い道は任せるって言われたのですが、美容院まではまわらずここまで来てしまいました😔- 7月25日
-
キャラメル
食費はいくらかかってますか?
食費はお酒も含まれてますか?私の家はお酒は旦那の小遣いからたま〜に食費から。
3万もあれば足ります🙆♀️
安い日にまとめ買いして小分けにして冷凍してます✌️
例えば肉じゃがつくったら次の日その残りでカレー。具材少なければひき肉を少し多めにいれたり!
もし言いづらいのであれば、食費足りない〜ってさらっと言ってみるとかですかね。- 7月25日
-
もか
食費は週に1度のまとめ買いで3万円くらいです。旦那は1人では飲まないので、わたしが妊娠してからお酒代もかかってないです🙌🏻
- 7月25日
-
キャラメル
妊娠21週だと4週間に1回病院ですか🤔?
それだと日用品を大目に見て5千円だとしてリンスー買えますし5千円余ると思うので、昼友達とご飯なり行かなければそれを少しづつ残しておいて美容院4千円なら行けませんか🤔?
もう少ししたら病院もこまめにいかないと行けなくなるのでそれを伝えて増やして貰うといいと思います!- 7月25日
-
もか
次回から2週に1回になるみたいです。さすがにリンスくらいは買ってます、、🙄
今までは日用品と食費で3万で収まってたのが、引っ越しもあったので色々増えたのかとレシート見返して思います😔- 7月25日
-
キャラメル
あ、他の方のコメントにあったのは洗い流さないトリートメントってことですか🙇♀️
私も最近出費が凄いのでお家で栽培しようかなと思って、ガチャガチャでトマト当てました✌️今ペットボトルでも栽培出来るみたいです!!
やってみたら少しは食費浮くかもですね🥴- 7月25日
-
もか
わたしが愛用していたのは洗い流すタイプのものですが、美容院とかで使われるサロン専売品なので高いんです😔
我が家は豆苗を買う度に再生栽培させて収穫してます😌
また今週末も豆苗にしようかな😌- 7月25日

yooo
すみません、「お金ください」と言わせる
事自体、気持ち悪いです…。
旦那さんは、年上なのでしょうか…。
俺が養ってやってるんだから、感謝しろ
と、明らかに上から目線で言ってるような
もんですよね😓
うちは月で決まった金額の中でやりくりして、残った分が私のお小遣いです。
(実質、5000円ぐらいですが💧)
子供が生まれたら、いちいち「お金ちょうだい」なんて言ってられないし、お金の管理自体にかける時間もなくなるので😅
-
もか
お察しのとおり、7歳年上の旦那です😔
本人曰く事前に「好きに使いなよ」っていくらか渡す方が偉そうで嫌だそうです😔
こちらとしては「お金ください」の方が屈辱的で嫌なんですけど😔
うちも一応食費日用品医療費の余りはわたしのおこづかいらしいのですが、美容院に行けるほど残らず結局先送りにして、ボサボサ頭に限界が来たところです😭
単純に最初から余るようにお金をもらっておく方が楽なのかもしれませんね😢- 7月25日
-
yooo
7歳上ですか…
そんな事で偉そうに思うって…小さいというか、面倒くさいですね😅(すみません💧)
産後は美容院にもなかなか行けないので💦21週なら、カットとお手入れをしてもらっておきたいですよね😣
そのお金を「ください」と言わせるなんて😩
「(お金を渡しながら)これで美容院に行っといでー」と、スマートにできんのかねぇ😅
産後は「食費日用品で〇〇円、オムツやミルクで〇〇円、私のお小遣いは〇〇円だから、月の生活費は〇万円にしてほしい。
その代わり、足りないから下さい。は、
よっぽど出費が嵩まない限り、言わないから。」
と、形勢逆転になりますように✨
それか私なら、例えば
美容院代 〇千円 と書いた紙を渡して、「これがいるから、用意しといてー」という風にするかもです(笑)- 7月26日

mickey
個人的には気使いすぎに思います😅
言ったらくれるならいえばいいんじゃないですか??
私もそんな感じですよ?
髪の毛行きたいからお金欲しい。コンタクト買いたいからお金欲しい久々に同窓会があるからお小遣いちょうだーい!とかその都度言ってます^ ^
いう頻度は少ないですけど😭笑
-
もか
気を遣って言えないのではなく、言うこと自体屈辱的に感じてしまって言いたくないんです😔😔
- 7月25日
もか
行きたい事を伝えてはいるんですけど「いつ?いくら?」って始まって、結局予定入れようと思っても今手元にお金ないし「ください」って言わないと始まらないんですよね🙁
高校入ってバイトから社会人になって自分のお金があまり途切れた事なかったので、「お金ください」ってワードがなんか屈辱的で🙄
退会ユーザー
5、6000円くらい〜って曖昧な答えでもダメなんですかね?💦
私もそうだったんですが出産してから仕事してなくてしょうがない!子育てしてんだ!って吹っ切って言ってます!
もか
たぶん曖昧に言ってもくれるとは思うんですけど、わたしの方が必要経費なのかなって考えてしまって😔
もっと楽に考えた方がいいんですよね。
わたしもしばらく仕事できない状態が続くので、早く吹っ切ってしまいたいです😢
退会ユーザー
余ったらお小遣いにすればいいので曖昧な金額でいいと思いますよ😊余ったらそれで美味しいもの食べましょ!(笑)
旦那さんお金くれる時嫌そうな顔とかしないなら深く考えなくて大丈夫だとは思います!
もか
毎月ざっくりもらってみるのもありですよね😳
基本的に無表情が多い旦那ではありますが、嫌な顔はしていないので頼ってみます!
退会ユーザー
妊娠中なんだし頼れるところは頼って元気な子産んでください🤗❤️
もか
ありがとうございます😭💓