※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆま
子育て・グッズ

息子を実家に預けたら、寝る時間が遅くなり、リズムが崩れたことに不満。実家の行動に疑問を持ち、怒りを感じたが、文句は言えない。最終的に怒鳴ってしまい、自己嫌悪に陥る。

自分が手足口病ととびひになって
しんどいので息子を
約1週間実家に預けたら。

いつもの時間には寝てくれなくて、
ずーーーーっとギャン泣き。
リズムが崩れたかな……

実家にいる時は23時から24時に
寝てたみたいで……。
遅過ぎない?ってさすがに怒りました。
いつも21~22時には自分からうとうとしだして
寝る子なのに……。
そして泊まる時にいつもこの時間に寝てるから、
ずらさないで欲しいと頼んだのに……。

預かってみてくれてたからあんまり文句言えないけど。
買い物に肌着で出かけるなんて大人が
下着で出かけるのとおなじでおかしいと思うし、
こう言ったのになんでなぜが多すぎて泣けてくる。

しまいには「ねる!!!!」と
大きい声で怒鳴ってしまった


母親失格だな。ごめんねこんな母親で。

コメント

a.u78

大変でしたね💦
お子さんはゆまさんなしでお泊まりは経験済みだったんですか?
初めてならいつもの時間には寝れなかったのかもしれませんよ💦
お母さんなしでいつも通りに生活するのは難しいかもしれません😭

  • ゆま

    ゆま

    今月、結婚式があったので、生後2ヶ月くらいから月2、3日でお泊まり練習をしていました。

    • 7月24日