※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
陽
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんの寝る時の服装や爪のケアについて教えてください。スワドルを使っていましたが、指しゃぶりを始めたため、スリーパーに変更しました。爪を切る頻度が増え、傷ができてしまうことが気になります。

3ヶ月ベビーの寝る時の服装と爪のケアについて教えてください。

新生児〜2ヶ月頃まではスワドルを着せて寝かせてました。
スワドルを着せることによってモロー反射が抑えられ寝つきが良くなる為+顔や頭を引っ掻いて傷つけないように……
ですが3ヶ月になり指しゃぶりを覚え
最近は指しゃぶりをすることで安心するのか指しゃぶりで寝るようになり
それも発育の一つだからスワドルを着せるとそれを阻止することになるので着せたくなくて

最近はスワドルではなく肌着の上にスリーパーを着せて
寝せてます。
スリーパーじゃ手が隠れないからミトンを被せたいけどそれもつけると指しゃぶり出来ないのではめれず
結局頻繁に爪を切りヤスリでしてるのですが気づけば傷ができてて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

半年くらいまでマグハートのスワドル着せてました!
手が出せるスワドルなので、寝るまでは手を出すことができますよ!
寝た後に手をしまえば、モロー反射やひっかきも防げるかと思います🤔